1. ブログ
 

ブログ

2014/05/20



男性から深く愛される女性で世の中をいっぱいにします。

鑑定士・幸粋(コウスイ)です。

 

自分の価値って自分で決めるんですよ。

 

自分で自分を価値がないと思っていたら

 

男性からもそうみられます。(=そう扱われます)

 

自分で自分を価値があると決めていたら、

 

男性もそう対応してくれます。

 

仕組みはすごくシンプルです。

 

自分をね、商品にたとえたらわかりやすいと思います。

(あくまでもたとえです。私は物じゃない!とかいう

視点のずれた読み方は禁止)

 

あなたがあなた自身の

 

価格設定を100円としたとしますよね。

 

そしたら男性もあなたを

 

100均商品レベルの扱いをしてきます。

 

なんせ、100円やからね。

 

「どーせ安モンやし、ダメになったら捨てたらええわ。

使い捨て使い捨て〜」

 

と、だいたいそんな感じ。

 

でもあなたが、自分の価格を

 

100万円と設定したとしますやん。

 

そしたら男性もあなたを

 

100万円相当の商品のように扱うようになるんです。

 

100万円の価値のある物を

 

手に入れてもらうわけですからね、

 

それ相応の努力と愛を見せてもらわんことには、

 

アカンわけですやん?

 

高い価値のある良品なんだから、

 

誰でもいいから売れたらいい

 

ってモンじゃないでしょう?

 

価値を十分わかってくれる人で、

 

なお、買ってからも、大切に、大事にしてくれる主に

 

価値ある物は売りたいわけですやん?

 

だから買い手がちゃんと、価値のわかる人なのか?

 

誠意をもって扱ってくれる人なのか?

 

そこに愛はちゃんとあるのか?

 

などなど、

 

買い手であるあなたが、

 

これなら良し!と思えるまで、

 

吟味してから売ろうって思いませんか?

 

いきなり100万の札束投げつけてきて、

 

「金はいくらでも持っとる。さっさと売れや」

 

みたいなヤラシイ人間が来店したとして、

 

そんな人にこの価値ある大事な物は、

 

絶対売りたくない!って思えへん?

 

つまりお金は、価値というものの表現の1つであって、

 

お金自体の問題じゃないの。そうじゃなく、

 

その商品の価値を守りたいからこその、

 

安売りしないってことでしょ?

 

これが価値あるものの扱いやと思うのですよ。

 

価値ある商品を、気に入ってくれる買い手がね、

 

毎日通ってくれたり、

 

その商品の扱い方をあれこれ質問してくれて

 

商品に心から惚れてくれてて、

 

この人やったら、大事にしてくれそうやな・・・

 

って思える良質な買い手って思えたときに

 

「(あなたなら)売ってあげてもいいよ」

 

って思えるわけでしょ?

 

売って「あげても」いいよ

 

ですよ。

 

高い価格を設定してようが、

 

価値があると思っていたら

 

売って「あげても」いいよ、ってなるんです。

 

これ、「買ってください」

 

じゃなくね。

 

こうなるとね、こっちが売って「あげても」いいよ、

 

って言ってるにも関わらず、買い手は

 

「マジ!売ってくれるの!?やったーー!!」

 

と大喜びで買うんです。

 

それが、価値あるもののふさわしいあり方なのでは?

 

それだけ価値あるものだからね。

 

わかって買った人は、

 

ちょっとくらい故障しても何度も修理して

 

大事に大事に、丁寧に扱うんです。

 

100均の使い捨てとはえらい違いです。

 

あなたが自分を100万の女だと設定してるのにですよ。

 

ケチなアホ男が近寄ってきて

 

「ちょっとそれまからんの?」

(つまり安くしてくれとねぎってること)

 

などとのたまったとして、

 

「じゃ、50万にしときますわ」

 

って言うてええの?

 

それで本当に納得できるの?

 

本当にあなたがあなという商品に

 

100万の価値があると思っていたら、

 

「無理っす。これは100万の価値のある商品なんで、

ディスカウントはしませんねん。

安いのがいいのやったら、他あたってんか〜パー

 

となるのがまっとうと違うのかな?

 

まーこれ、比喩として書いたんですけどね。

 

ケチな男って世間には一定数いるんですよね。

 

そういうのが「ワリカンだったら会ってもいいよ」

 

などとのたまったとして。

 

あなたが彼を気に入ってて、

 

会いたいからといって、

 

「じゃ、半分出すわ」っていって会う行為は、

 

さっき書いた

 

100万の価値があると、自ら思って設定した価格を

 

相手の「まけてんか〜」の一言で、

 

あっさりディスカウントして

 

50万でたたき売りするのと

 

似てるんやない?ってこと。

 

それでも会いたいなら、

 

ワリカンにして会ったらいいけど、

(あなたの人生なんで私は止めません)

 

あなた値切られて会ってて、

 

それで「愛されてるなぁ」って

 

芯から思えるんかいな???

 

っていうはなし。

 

あーなんか私、安く買いたたかれた・・・・

(これも比喩ですよ)

 

とかって、ずっともやもやするのとちゃうの??

 

だったら初めから、自分の設定した価格を

 

カンタンに譲らないことだと思うのですよ。

 

その態度が、あなたという女の価値を

 

守ることになるんじゃないんですか?

 

50万にねぎられても(愛をケチられても)

 

それでも会いたいなら止めませんが、

 

その下げに下げたあなたの自尊心は、

 

果たしてあなたの未来を

 

幸せにするのでしょうかね・・・はてなマークはてなマークうーんはてなマークはてなマーク

 

 

ケチ男に逆襲したい方の相談うけつけます(笑)

 

ご予約フォーム→★★★


男性から深く愛される女性で世の中をいっぱいにします。

鑑定士・幸粋(コウスイ)です。

 

こんにちはウインク

 

お悩み掲示板に勝手に答えるコーナーです。

 

-----------------------------

経験者さん(38♀匿名

 

男の人ってなぜ、武勇伝自慢するんでしょうか?
自分はこんなに悪かったとか、こんなケンカをしたとか…

聞いてもいないし、聞きたくもないのにそんなアピールされる事があります。
話の腰を折るのもかわいそうなので「すごいですね♪」とか

言って合わせてますが…はっきり言った方がいいんでしょうかね?

そう言う人に限って、打たれ弱いのできっと落ち込むと思うんですよね……
うまく相手に「その話は聞きたくないし、嫌い」

「むしろ平和的な人が好き」を伝えるにはどうしたらいいでしょう…
傷つける言い方はしたくないんです……

--------------------------------

 

武勇伝ね。

 

男性ってするよねー。

 

なぜするかって?

 

んとね、ガキだからだよ(笑)

 

俺ってこんなにすごいんだーーーい!!

 

って感じなだけなの。

 

ホント、ガキんちょだよね。

 
この方は話を合わせて
 
「すごいね」って言ってあげてるんで、
 
対応としては間違ってないと思います。
 
ただ、そんな話は聞きたくない、
 
平和が好きってことなら、
 
すごいねーって言った後
 
「でも、私は〇〇くんの優しいとことか、
冷静でことを荒立てない、大人な部分が好きかな!」
 
とか言えばいいよね。
 
それでも男性がアホで気づかないなら、
 
「〇〇くんすごいとは思うけど、私は、戦わない男性のほうが
大人で男らしいと思うから、そういう人が好きやし」
 
と、もうちょい強制力のある言い方したらいいよね。
 
それでも気づかないアホだったら、
 
「私は平和が好き。戦うとかそういう話する人は嫌い!」
 
って言ってしまっていいと思う。
 
これ言われたらさすがに、
 
もう言わないと思うんですよね。
 

のっけから嫌いとか言うと可哀そうなので、

 

3段階方式で、だんだん強めに言ってって、

 

最後までワカランチンだったら、

 

最終、爆弾投げたったらいいと思う。爆弾にひひ

 

男性が武勇伝をする心理って、

 

別に悪意はないんですよね。

 

ただ、カッコイイって思われたいとか、

 

男らしい!って思われたいとか、モテたいとか

 

自分がどれだけイイ男か?みたいなことを、

 

目の前の女性に知らしめたいと、

 

無邪気に思ってるだけのことだからさ。

 

その気持ちを理解してたら、

 

対応の仕方も間違えないですよね。

 

彼の操縦法も相談のります。

 

ご予約フォームはこちら→★★★


男性から深く愛される女性で世の中をいっぱいにします。

鑑定士・幸粋(コウスイ)です。

 

男性とデートをある程度重ねていくと

 

誘われるようになるよね?

 

でも、すぐ深い関係になったら、

 

大抵の男性は冷めるので、

 

ひっぱるだけひっぱれ〜と

 

わかりやすく言ってますが(笑)

 

とはいっても

 

「え!無理やし!パー」とか、

 

「え!そんなつもりは!!パー

 

みたいな断りをしたら、

 

それはそれで、もう、

 

次のデートのお誘いはなくなりますわねぇ。。。ガーン

 

じゃあ、どうやって断ったらいいのか?

 

ってことなんですけど、

 

それについてを3日以内に

 

たおやか女神さん(テキスト購入者さん)

 

限定メルマガにて配信します。

 

断ったにも関わらず、

 

なお、余計に追いかけたくなる

 

うまい断り方があるのですよ。にひひ

 

デートの対策も相談のります。

 

ご予約フォームはこちら→★★★


男性から深く愛される女性で世の中をいっぱいにします。

鑑定士・幸粋(コウスイ)です。
こんにちはニコニコ
 
お悩み掲示板に勝手に答えるコーナーです。
-------------------------------
匿名さん(35♀匿名
結婚しても後悔しないか悩んでいます。
2年前にマックに寄った際に私の分の100円のマックシェイクのお金を請求され、
その他ケチだなと思うことが前からあり別れました。私35、彼が37です。
去年夏から連絡を取っておらず、最近になって結婚してほしいと言われました。
私は去年仕事を辞め、今無職です。モスに行ったのですが、
2人で2000円の会計で私が1000円出したら無職だからと500円だけ返されました。
私は700円の会計です。奢られるつもりでいるのはいけないとは思うのですが、
モヤモヤします前々から割り勘はもちろんケチだなと思うことがあり、
久しぶりに会ってやっぱりこの人とは無理かもと思ったのですが、
私も歳だし子供が欲しいしと思うと焦ってしまいます。
-------------------------------------
今回この話を取り上げたのは、
 
こういう間違った思考の人が多いと感じるからです。
 
何が間違ってるかって、
 
赤字のところと青字のところがポイントですね。
 
本当はもう、これ、答え出てると思うんですよね。
 
赤字で書いてる部分が、
 
この女性が本能で感じて判断してるポイントじゃないですか。
 
女性は自分が幸せになれるかどうかを、
 
感じるセンサーがあります。
 
どの人も持っています。
 
そのセンサーが、
 
これアカンやつやん・・・
 
って感じてるんですよね。
 
それがこれ↓でしょ。
 
〇ケチだなと思うことが前からあり
〇モヤモヤします
〇前々からワリカンはもちろんケチだなと思うことがあり
〇久しぶりに会ってやっぱりこの人とは無理かもと思った
 
なのに、なのにですよ??
 
私も歳だし子供が欲しいしと思うと焦って
 
↑このわけわからん思考が出てきて、
 
間違った判定を下そうとする。
 
もっと自分の感覚を信じればいいやない?
 
自分がアレ?こいつアカンかも・・・って
 
素直に思ったそれが正しいんですよね。
 
なのに、条件(子どもがどうのこうの)で、
 
頭で考えて、選んではいけないものを選ぼうとして。
 
それが運気やら人生やら、女としての価値やらを
 
すべて下げる結果になっていくんです。
 
いいですか?
 
こういうわけのわからん思考をするから、
 
すべて下げる
のですよ。
 
声を大にしていわなあかんから、でかく書いた(笑)
 
他の方が意見されてる↓これまともだと思います。
----------------------
匿名さん21
ケチな男だけは嫌ですね。
私、奢られたいんじゃなくて
女に、お金を出させる男が嫌い。
いざって時は助けますよ。
でも男として女を守る、養う気持ちが大切だと思うから
ヒモ体質の男とケチ男だけは付き合った事ないですね。
今の夫も気は弱いけどお金にだけは本当に綺麗な人です。
自分はダイソーの安モンばっかり買って私には良いもの買ってくれます。
ケチと一緒に居たら、毎日がストレスに、なりますよ。
浪費家も困るけどね。
--------------------
これですよ。これが女の感覚だと思うのですよ。
 
お金がないわけじゃない。払いたくないのでもない。
 
お金の支払いを通じて、
 
男として女を守る気概を見せんかい!
 
ということですやん?
 
この彼女は、
 
自分はダイソーの安モンばっかり買って私には良いもの買ってくれます。
 
↑こういうところに愛を感じてるんだと思うんですよね。
 
自分は安いのでもいいから、彼女には喜んでもらいたい
 
彼女を大事にしてあげたいと思う、彼の気持ち(気概)が
 
こういう箇所に出てるのを感じるから、
 
たとえ気が弱い彼でも愛されてて幸せだな・・・・
 
っ思えているんだろうと思うのですね。
 
こういう行為を通じて愛を感じるから、
 
彼と一緒にいる価値を見出せるわけですよね?
 
この相談者の彼の場合、
 
彼女に対しての愛をもケチってると、
 
彼女自身が感じていることが何よりもの、
 
選んではいけない理由であり、
 
こんなもん、選んでいいことなんて
 
一ミリもないってことを、
 
瞬時にわからないとだめですよ。
 
まぁね、無職で婚期も逃してるとなると、
 
心が弱るのもわかるのはわかる。
 
だけどね、だからって、
 
そんな、愛を出し惜しみするような相手
 
自分でもアカンヤツって感じてるような相手
 
選んだら、ろくなことにならないよ。
 
これで結婚したらもう、
 
踏んだり蹴ったり&泣きっ面に蜂状態で、
 
どんどん悪いスパイラルにはまっていくと思います。
 
まずは仕事を見つけて、自分の足で立たないと。
 
自分をしっかり立て直して、そこからだよね。
 
モヤモヤする・・・その感覚ってセンサーなんですよ。
 
自分の中の「女の幸せセンサー」が
 
違うぞ、違うぞ、って発してきてる、
 
それがモヤモヤなんです。
 
なんか違う、なんか思っているのと違う、
 
欲しいのと違うよ、、、って、
 
自分の中の素直な自分が訴えているわけ。
 
それを無視して生きた人は、みんな不幸になってます。
 
不幸ってどういう意味かというと、
 
「こんなはずじゃなかった」
 
と思う人生って意味です。
 
自分の本能が発するセンサーに、
 
正直に生きていけば、
 
どんな女性も幸せにならないはずがないんです。
 
そのように神様が、私たちを作ってくださっています。
 
自分の感覚、自分の本能、自分自身を信じて生きてください。
 
この人でいいの?な相談もお受けしてます。
 
ご予約フォームはこちら→★★★

男性から深く愛される女性で世の中をいっぱいにします。

鑑定士・幸粋(コウスイ)です。

 

ドラマ「東京タラレバ娘」

 

「突然ですが明日結婚します」

 

一応両方見てました。

 

それにしても最近のドラマは・・・・

 

こりゃ〜イカンな〜〜〜〜!!

 

と思うシーンが多すぎですあせる

 

もうねーーー・・・主人公の女性が、

 

とにかくすぐ(男と)寝る!!

 

あっという間に寝る!!!

 

そしてソッコウ同棲する!!!

 

バカモンっ!!!!

 

アカン!アカンすぎ!爆弾

 

これらのドラマを見て、たぶん・・・

 

みんなこう思ってそうなんだよね・・・

 

「そっか・・・それ(すぐ寝るの)が普通なんだ・・・・」

 

「(世間はみんな)そーゆーもんなんだ・・・」

 

って違う違う!!違うから!!!

 

ドラマごときに、影響受けたらあかんよ???

 

いやね、一応言っておきます。

 

私はこういう人↓に向けて書いてます。

 

〇男性から追いかけられたいと思っている女性

〇男性から丁寧に扱われたいと思っている女性

〇男性から大事にされたいと思っている女性

〇男性から姫のように扱われたいと思っている女性

〇男性に守られて生きていきたい女性

 

↑これに該当する人は、

こういう扱いを受けたいと願っている女性には)

 

という前提で言ってます。

 

ちなみに以下に記した項目に該当する人は、

 

該当しません。

 

〇男性とは対等で生きていきたい

〇男らしさとか女らしさなんてくそくらえ!と思っている

〇デート代はワリカンが良い

〇男に守られて生きたいとは思わない。

 

↑こういう考えの方は、

 

根本的に目指す方向性がまるで違うので

 

私とはご縁のない人だと思います。

 

で本題に戻ります。

 

あなた、姫として扱われたいんですよね?

 

(↓ブルゾンちえみ風に読んでください。笑)

 

「じゃあ、し・つ・も・ん・です!」

 

「お姫様は、

王子様と出会ってすぐに寝・た・り・し・ま・す・か!?」

 

「寝ない・・・待つの・・・ドキドキ

 

ヽ(゜▽、゜)ノ

 

大抵の場合、

 

王子様とお姫様の間にはなにがしかの

 

超えてもらうべき障害があるんです。

 

その障害を乗り越えてなお、求めてきてくれるからこそ

 

愛されてるって実感できるのでは?

 

それこそが姫への扱いであり、

 

愛を受け入れるべきタイミングでしょう?

 

そんなね、相手の愛もろくすっぽ確認もせんと、

 

嫌われたくないからとか?

 

この年だからとか??

(自分で自分の価値が年齢とともに

下落していると勝手に思っている)

 

今与えておかないと逃げられる!!とか!!!

 

そのような自分の価値を低く見積もったメンタルで、

 

自分を明け渡して???

 

あなたという姫はどんだけ安いんですか?!

 

その安さが結果的に、セフレにされるとか

 

大事に扱われない結果になってるってことに

 

気づかないといけないです。

 

あんなもんドラマだから、ストーリー的には

 

なんやうまくいった風に見えるよう

 

作ってるかしらないけど、

 

現実そんなイージーに寝たら、

 

男性なんてソッコウ熱冷めますよ。

 

そうやってすぐに深い関係になって、

 

男性に飽られてしまうパターンとか、

 

とたんに連絡が来なくなる(とか薄くなる)パターンとか

 

山のように見てきましたよ。

 

世の中そんな話、はいて捨てるほどあります。

 

男性はカンタンに手に入ったものは、

 

基本、大事にしません。

 

安い女は(男性から見て)価値が低いので、

 

手に入れても大事に思えないんです。

 

大安売りの商品って、

 

買っても大事にしないってことが

 

女性でもあるでしょう?

 

女性は物じゃないけど、感覚はそれに近いです。

 

男性に大事にされて、

 

姫として扱われたかったら、

 

自分から大安売りの見切り品のように

 

成り下がらないことですよ。

 

というわけで。

 

やらかしちゃった的な相談も受け付けてます。

 

ご予約フォームはこちら→★★★


男性から深く愛される女性で世の中をいっぱいにします。

鑑定士・幸粋(コウスイ)です。

こちらからお借りしました。

 

ドラマ「スーパーサラリーマン左江内氏」

 

毎週欠かさず見ていました。

 

左江内氏の嫁「円子さん(小泉今日子)」

 

が鬼嫁なのになぜ愛されるのか?

 

という話をたおやかLOVEセオリー的に

 

分析してみたいと思います(笑)

 

円子さんてね、口は悪いし態度は悪いし、

 

男は立てないしと一見、

 

愛されない要素満載に見えるんですよね。

 
でも、よーく見るとそうではないなって思うんです。
 
実際、円子さん専業主婦なのに、
 
家のことゼンゼンやらないけど、
(朝食づくり、弁当作り、風呂掃除、部屋の掃除
など左江内氏がやっている)
 
愛されてるんですね。
 
旦那の左江内氏も文句言いながら、
 
仕方なくやってる顔してるけど、
 
なんだかんだ言って妻を愛してますよね。
 
ストーリー上は、嫁が怖いからやってる
 
っていうテイではありますが、
 
根底では愛があるのだなって思うんですよ。
 
ある回のストーリーで、
 
左江内氏の実家に帰省してくれって
 
円子さんに頼むシーンがあるんです。
(80歳になる父親の誕生日を祝うため)
 
円子さんがどれだけ鬼嫁か
 
見てない人にわかるように文字お越ししました。
(暇か。笑)
-------------------------

円子「ええーーーーヤダよ〜〜〜!!!」
 
左江内氏「ええ〜〜頼むよぉ〜〜はね子ともや夫も喜ぶしさぁ!」
(※はね子、もや夫は子供たち)
 
円「なんでおまえのオヤジの誕生日を祝わなきゃいけねーんだよ〜」
 
(中略)

左「妹夫婦も来るんだよ。妹と約束しちゃったんだよっ!」
 
円「知らんわ!お前の両親大っ嫌いなんだよぉ〜」
 
左「なんでよ〜〜!!君にとても優しくしてるじゃん?」
 
円「いーや(笑)違うんだよな〜お前の両親のお前の対する?
可愛がり方?んもーキモイねん〜〜!
なんかさーうちの子はホントに出来がよくって!的な??」
 
円「アホかっちゅーねん!デキが良かったらとっくに部長とかになっとるわ!
もーなんでもかんでもお前お前やーん?腹立つねん!」
 
左「いやいや〜君にも気ぃ使ってると思うよ〜」
 
円「知らんけどーめんどくせーんだよぉ〜〜料理とか手伝わされるし」

左「普段まったく料理しないんだからぁ〜それくらいは〜」
 
円「お前、実家の両親に私が料理ゼンゼンしないとか言ってねーだろうな!」
 
左「言ってないっ!言ってないっ!(汗)言うわけないっ!」
 
円「どうすっかな〜・・・じゃあ〜・・・
ジミーチュウの最新モデルのバックと引き換えとかは?」
 
左「なにそれ?ねずみのワッペンとかついてんの?それ?」
 
円「ア・ホ・か?もっと高いおしゃれなやつだよ!ジミーチュウは!」
 
左「うわ〜ずるいなぁ〜〜!!」
 
円「はーはい!じゃー買ってくれないなら行きません!!」
 
左「買うよぉーーー!!!買えばいいんでしょー?買えばぁーー!」
 
円「ふふふふ・・・商談成立ですなぁ!左江内くん!」
 
左「でたーーーーっ!!」
-------------------------------
 
旦那の親を嫌いとか、
 
下手したら夫婦仲が悪くなる
 
NGワードなんだけど、
 
それを平気で言ってのける円子さん(笑)
 
条件は出しこそしたけど、結局行くんですよね実家に。
 
これ、優しいなって思ったんですよね。
 
だって普通は旦那の両親
 
嫌いだったら行かないよね(笑)
 
「あんたと子供らだけで行ってきて!パンチ!」となって、
 
実際行かない奥さんも結構な数、実在する・・・滝汗
 
円子さん口は悪いけど、行動みてたら優しいって思うんです。
 
私はそこに、円子さんの夫への愛を感じるんですよね。
 
 
理にかなかった行動してるんですよね円子さん。
 
そのうちの1つは、まず、常に女を忘れていないこと。
 
部屋着もカワイイし、家にいててもお化粧をいつもしてるし、
 
お肌のケアも欠かさずやって、外出着もおしゃれです。
 
キョンキョンの部屋着↓※こちらからお借り
こんな短いの、この年で似合うのはキョンキョンくらいだね。
 
口は悪いけど女を捨ててないんですね。
 
これ愛される上でとても大事です。
 
あともう一つは、尽くしていない。
 
尽くしていないどころか、どんどんしてもらってる。
 
朝食作り、部屋掃除、風呂掃除、
 
お弁当作り、子どもの行事、家族サービス
 
などなど、とにかくしてもらってばっかりです。
 
そのほかにも円子さん
 
男性が深く愛してしまうポイントを
 
忠実に実践してるなーって思う部分がありました。
 
その男性の愛が深まるポイントについてを
 
3日以内にメルマガします。
 
嫁姑問題のお悩みも受け付けています。
 
ご予約フォーム→★★★

男性から深く愛される女性で世の中をいっぱいにします。

鑑定士・幸粋(コウスイ)です。

 

たおやかLOVEセオリーテキスト

 

を読まれた方から

 

感想のメールを頂きました。

 

ご本人の承諾を得たので、

 

アップさせていただきますね。

-----------------------------

たおやかLOVEセオリー

 

読ませていただきました☆


本当に目からウロコな話ばかりで本当に勉強になります。

 

どうしてもっと早く気づけなかったのかと思うばかりで

 

まだ失恋したてで辛い日々ではありますが、

 

テキストを繰り返し読んで前向きに頑張ります!!


女性は価値がある!!の言葉が本当に心に響いてます!

 

ありがとうございます。また宜しくお願い致します!!

 

Nさん

------------------------

 

後日談ですが、毎日読んで

 

たおやかLOVEセオリーを実践したところ

 

二か月連続で男性から

 

食事に誘われたんだそうです。

 

失恋したてなのに、

 

どんどん前向きに行動されてて

 

素晴らしい〜ビックリマークウインク

 

きっと今の失恋のことも、

 

そー言えば昔、そんなこともあったな!!

 

ってなる日も近いと思います☆

 

失恋してもね、

 

男性心理を掴むコツがわかっていくと

 

なーんにも心配いらないの。

 

スキルアップしたらさ、

 

男性の扱いがわかるだけじゃなく、

 

男性をやる気にさせたりも、

 

カンタンにできるようになるので、

 

あなたはすっかりあげまんになってしまいます(笑)

 

ってことはね、

 

あなたを振ったその男性は、

 

「あげまんを逃した残念な男」

 

になるってことなんですグラサン

 

世の中にね、

 

男性をやる気にさせられる女性なんて

 

そうそうたくさんいないのでね、

 

あなたを振った彼はその後、

 

あげまん女性とは、

 

おそらく知り合えませんから安心してください(笑)

 

いずれにしても、男性心理、

 

男女の関係性を知って習得すれば、

 

やっぱりあなたの勝ちとなるのですよ。

 

人ってね、挫折からの立ち上がりが

 

一番伸びるんです。

 

ここからだよ〜〜!!

 

あなたの快進撃がはじまるのはグッド!アップ

 


男性から深く愛される女性で世の中をいっぱいにします。

鑑定士・幸粋(コウスイ)です。

 

口のうまい不埒な男が近づいてきてね、

 

「可愛いねー」「きれいだね」「素敵だね」

 

「あなたのような女性は初めて会ったよ」

 

「君は世界で一番カワイイ」

 

などなど、

 

歯の浮くようなセリフを言ったりするんです。

 

はたから見てほとんど

 

口から出まかせを言われてるようなのであっても、

 

ころっと落ちる女性がいるんです。

 

これ、冷静さを保っていれば、

 

逆に「ん??この男の目的はなんや???」

 

って怪しむことになるはずなんですが、

 

魔法にかかったみたいに、

 

すっかり心持っていかれるのって、

 

その女性のコンプレックスが強いから

 

って場合が多いんですね。

 

元から自分にコンプレックスが強いため、

 

ちょっと褒められただけで、一気に火がつくという・・・

 

今日言いたかったのは、

 

コンプレックスがある人は

 

男も女も落としやすいって話です。

 

これ、つまり男性も同じなんだよ。

 

実際の自分より大きく見せようとして、

 

偉そうにしてたりとか、

 

横柄な態度をとる男とか、

 

やたら自分が正しいと主張するのとか、

 

ってだいたいは

 

コンプレックスの裏返しなんですね。

 

つまり、そういう男性は、

 

コツがわかれば超カンタンに落とせます。

 

彼がコンプレックスを感じてる部分を、

 

ピンポイントで認めていけばいいだけだから。

 

人は大なり小なり、コンプレックスを抱えて生きてます。

 

恋愛に勝ちたい場合、ひとつの考え方として、

 

ターゲットが抱えてるコンプレックスを、素早くキャッチして

 

そこを満たせばいいって話です。

 

コンプレックスが強い人がなぜ、

 

簡単に落とせるかというと、

 

自分という人間の

 

承認を他人に求めすぎているからです。

 

そういう人って、他人が認めてくれて初めて、

 

自分という存在が肯定できるというメンタルなの。

 

極端な人は、誰かが自分を認めてくれなかったら、

 

自分は存在してはいけないとすら思っている。

 

だから、四六時中、自分以外の誰かに

 

認めて欲しくて認めて欲しくてたまらない。

 

他人から認めてもらえることに、超絶飢えてる。

 

だから誰かほかの他人が、それを満たしてくれたら、

 

カラカラのスポンジに水が吸うかのごとく、

 

たちまちその、

 

上っ面の褒め言葉に酔いしれていくんです。

 

そして、その認めてくれる人がいなくなると、

 

自分の存在価値が危うくなってしまうため、

 

異常に執着して、

 

手放したくないという欲求が強くなっていく。

 

これがはまっていくメカニズムです。

 

承認欲求を他人に求めすぎている限り、

 

このサイクルから抜けるのは難しくて、

 

また、承認を他人に求めすぎる

 

コンプレックスの強い人は

 

それを見抜いている相手にずっと

 

コントロールされ続け、負け続けることになる。

 

これを本人は恋愛だと勘違いしてるのだけど、

 

実はこれ、本当は恋愛でもなんでもないんですよね。

(承認されたいがための執着だから)

 

そこに気づいていけば、

 

その、異常なまでの執着の原因がわかって、

 

一歩引いて事態を見ることができるようになると思います。

 

その強烈な執着、

 

あなたが手放したくないと感じているものは、

 

実は相手の男性なのではなく、

 

相手から与えられる「承認」であるってことです。

 

彼が自分を認めてくれるから、心が満たされた気がしているだけ。

 

彼が自分を褒めてくれるから、愛されているような気がしているだけ。

 

そういう事実に気づいていけば、

 

恋愛もどきの飢餓状態から

 

抜け出せるようになっていきますよ。

 


男性から深く愛される女性で世の中をいっぱいにします。

鑑定士・幸粋(コウスイ)です。

あるところに書いてあった

 

「男性に愛されるための条件」

 

みたいなのがあってね。

 

こうあったんです。

----------------------------

掃除が行き届いていて居心地の良い家に

夫は帰りたいものです。

だから部屋を片付けること(片付け上手であること)

は、愛される上で重要な要素です。

---------------------------

これ、間違ってるわけではないのですが、

 

別にできなくても(あなたが愛されるかどうかに)

 

あまり関係がないと思います。

 

女性として愛される上で核になる

 

重要な要素では決してないと思うからです。

 

汚いよりは、きれい好きだと

 

「より良い」

 

という程度のことで、

 

キレイ好きをムリして目指さなくて良いです。

 

実際、家のことゼンゼンしてなくて、

 

旦那さんばかりにやらせてるのに、

 

愛されまくってる奥さん

 

ってパターンはわりとありますからね。

 

スーパーサラリーマン左江内氏

 

の嫁、円子のような(笑)

(実際円子さん、かなり口が悪く、態度も悪いけど、

可愛げがあるので、愛される要素はあると感じます。)

 

例えばあなたが、

 

片付けがすごい下手だったとするやない?

 
もうどうにもこうにも下手すぎて、
 
「私には片付けの才能がない」
 
と思った場合、
 
それを無理に直すことよりも、
 
むしろ「どうしても苦手でできないの・・・ショボーン
 
っていって旦那さんに白旗あげて、
 
「悪いんだけど助けてほしいの・・・(´,,•ω•,,`)♡」
 
って素直に甘えられる可愛げがあるか?のほうが、
 
何百倍も重要なポイントだと思います。
 
人間誰にでも、できないことだってあるんだからさ、
 
できないことを肩肘張ってやるんじゃなくて、
 
「えーんぐすんできない・・・・助けて<(_ _)>」
 
って助けてもらえばいいじゃない。
 
これは単に片付けられないことの解決
 
ってことだけじゃなく、
 
旦那さんに甘える、頼る行為になってくるわけですね。
 
そうやって本当にできないときは、
 
助けてって言っていける
 
その可愛げが女の良さでもあるわけです。
 
私が重要視する点は、この可愛げの部分です。
 
これこそが、愛される上で重要な核です。
 
だから片付けなんてできなくても構わないし、
 
極端に言ったら片づけをわざとしなくても(笑)
 
旦那さんから見て、「助けてやりたいな」
 
って思える可愛げがありさえすれば愛されます。
 
例えば「めんどくせーやりたくねーゲロー
 
って思って掃除をしなかったとするやない?
 
旦那さんが帰ってきて、
 
「ちょっとは片付けろよー」
 
って言われたら、
 
「あ〜ん!ごめ〜んぐすん(←泣きマネ)ちょっと今日体調悪くてぇ・・・
しんどくてできないから、あなた〇〇やってぇ〜〜(と甘え声で言う)」
 
みたいなことをやってのけれたら、
 
「もーしゃーないな〜〜〜」
 
とか言いながらも、旦那さんは案外喜んでて、
 
サクサクやってくれるモンですよ(笑)
 
男性の急所掴んでたら、ちょろいのよグラサン
 
ちなみに今、絶賛発売中の
 
 
男性の急所の掴み方がズバリ書いてあります。チョキ
 
きれい好きじゃないと愛されないと思って、
 
そこばっかり頑張っても、
 
たぶん、それは、ズレた努力というやつで、
 
ズレた努力はやり続けても、
 
疲れるだけで効果もないでしょう。
 
物事の表面だけマネしたり、がんばるのじゃなく、
 
本質をちゃんと見極めて、努力してくださいね。
 
努力してもうまくいかないのは、
 
大抵の場合、その努力、どっかズレてるんです。
 
いずれにしても、可愛げは
 
愛される上でかなり重要な要素です。
 
 
あなたが弥栄でありますように。

男性から深く愛される女性で世の中をいっぱいにします。

鑑定士・幸粋(コウスイ)です。
こんにちは。
 
お悩み掲示板に勝手に答えるコーナーですウインク
--------------------------
匿名さん(34♀匿名)
婚活で出会った男性には、女性から積極的に連絡しないと続かないですか?
最近婚活に参加していて毎回必ずカップルになるので、その後数回出掛けたり会います。
38歳、42歳、43歳3人の男性とそれぞれ会ってましたがどの人も消滅しそうです。
 
①38男性は、社会人サークルで知り合って一度誘われて軽い食事に行きました。
2回目の誘いがなかったので誘ったところ、返信が5日後に「行けますよ」との返事だったので、自分が婚活パーティーの予定を入れてしまい、断って無しになりました。
その後も世間話の連絡はしてますが、毎回4日後、5日後の返信で会う話にもならないので
自然消滅しそうです(;_;)見た目は良い方でタイプの男性ですが、1回会っただけで終わりそうです。
 
②42歳男性は1番頻繁に会っていて、食事や映画やお笑いライブに行き、計5回会いました。
サービス業の仕事で休日出勤になったり、お笑いライブ見た後すぐに職場に行かなきゃいけなくなり、4、5回目は慌ただしく会って「またね」という感じでした。3月には大移動があるようで、地方に転勤になるか?東京に残るか?決まるようです。最後会ったとき
「休日は毎回仕事入るかもしれないから、平日食事しましょう」と言ってましたが、
丸1ヶ月まったく連絡は来ません。自分から「どうしても会いたい!」と思う男性ではないため、自分からも連絡してません。
 
③43歳男性
何度かここで相談しましたが、法律関係の仕事をしているイケメン男性
カップルになった初日から○○ちゃんと何度も呼ばれ、ナンパっぽい雰囲気がありました。
会話も、真面目な仕事の話以外は「一緒に旅行行きたいね」や「もし僕と結婚したらどんな生活を送る?朝ごはんは作る?夜僕が遅かったら先に寝るか、帰り待つのどっちか?」
など「一緒に旅行行きたいね」とよく言ってきます。LINEも「○ちゃんに会って癒してもらいたい」とナンパな感じですが、2回会った以来、連絡はパッタリ来ません。
2回目道を歩くとき手を繋がれ、あまり嬉しくなかったので好きではない証拠ですが、
自分から連絡しないから途絶えるのかな?と思います。毎回男性から連絡が来たら反応するのではなく、自分からも連絡した方がいいんでしょうか??
毎回、どの人とも疎遠になります。
 
-----------------------------------
20代の頃ってね、完全受け身でも
 
男性からの誘いが多いんですよね。
 
だからその若いころの感覚が残ってるからか、
 
同じ思考のまま「完全受け身」婚活をなさってる
 
アラフォーさんが多いんです。
 
それが失敗の元だったりも実はします。
 
この人がいうように、積極的になんていかなくていいですが、
 
ただ、餌は撒いておかないと、男性は食いついてきません。
 
ブルゾンちえみも言うてるやん。
 
「花は自分からミツバチを探しに行・き・ま・す・か?!」
 
「探さない・・・待つの。。。」

「撒いてごらん、自然と男は寄ってくるから!!」
 
もうねー、これが答えなんですよ(笑)
 
 
書けないんですが・・・・
 
とにかく撒け!(笑)
 
これは推測の範囲になりますが、
 
もしかしたら、この方の断り方が
 
あまり上手じゃないのかもしれないって感じました。
 
婚活パーティとかって、また行けば次があるって感じなので、
 
男性も一人の女性にそう執着してない感あるんですよね。
 
だから、愛想がなかったり、
 
断り方がマズい(気がないように思われる断り方)
 
女性だったりすると、もういいわ、
 
ってわりとあっさり次に行っちゃうって感じの漁場なんです。
 
あと考えられるのは、会ってるときの態度がマズイ場合も
 
こういう扱いになることも多いです。
 
これね、別に失礼なことをしたとかいうことじゃなく、
 
完全受け身の態度ってのも、
 
選ばれない要素になってしまうんです。
 
20代のときってそれでよかったんですよね。
 
若いってだけで素直でかわいいから、男性も満足するから。
(見た目の話じゃないよ、心が可愛いの若い子は)
 
でも、30代とか40代でそれやると、
 
つまんない女って思われてしまうだけなんですね。
(心が可愛い30代40代はそうなりませんよもちろん)
 
デートが楽しい時間になるように、リアクションをするとか
 
気遣いがあるとか、30代以降は、そういうのがいるんです。
 
なんのプランも持たずぼーっとデートに行くと、
 
相手からの会話の提供待ち〜みたいな状態で、
 
デートそのものがつまらないものになるんです。
 
あ、これ勘違いせんといてよ。
 
女性から話をたくさんするってことじゃないからね?
 
男性が楽しい時間を過ごしたな!って思うためには
 
自分がどのようなリアクションをすればいいのか?
 
がわかっているかどうか、ってことです。
 
それはいつも記事にもいろいろ書いてるので、
 
わかる人はわかりますね?

この方は一番の38歳を気に入ってるみたいなんで、
 
これが一番重要で、しっかり仕留める必要があるのに、
 
かなり手ぬるいよね。
----------------------------
2回目の誘いがなかったので誘ったところ、返信が5日後に「行けますよ」との返事だったので、自分が婚活パーティーの予定を入れてしまい、断って無しになりました
----------------------------
これ、私なら、間違いなく婚活パーティをキャンセルして、
 
38歳の方へ行きますね。
 
こっちが気に入ってるけど、相手はそうでもない感じで、
 
こっちから誘ったならそっち優先しないと、
 
そりゃあ無しになるやん滝汗
 
そもそもこの38歳は、一度誘ってくれてるわけだから、
 
まったくダメってことはないはずなんです。
 
一応は、恋愛対象の範囲にはあったんだよね。
(男性は恋愛対象じゃない女性は、食事になんて誘いませんから)
 
だからその誘われて軽く食事した時に
 
どれだけ魅力を感じさせられるか?が勝負だったんです。
 
だけど・・・それ以降の男性の気の無さを見る限り、
 
おそらく完全受け身(20代の頃と同じ感覚で)のデートをして
 
つまらない女って思われた可能性が高いと感じます。
 
2番と3番は、本人が重要視してないですし、
 
客観的に見ても、補欠だなーって思うので
(私なら2番と3番は補欠カテゴリーに入れます)
 
重要人物は1番だけだったかと思いますが、
 
この方の問題点はおそらく
 
〇餌を撒いていないこと
(自分の魅力を会った時最大限にわからせる必要があるってこと)
〇おそらく完全受け身の20代の頃と同じデートで対応していること
(リアクションが薄いとか、可愛げがないとか、男性が楽しいと思わなかった)
〇駆け引きや計算の頭脳戦略が手ぬるい
(優先順位をはき違えている)
 
この点に気づいて行動を変えれば、
 
38歳の男性にまた会いたいと
 
思わせることは可能だと思いますね。
 
LINEやメールをしたら反応があるってことは、
 
可能性がまだあるということですから。
 
ただ、今の彼女の思考のままだと、難しいかな〜って感じます。
 
婚活がうまくいかない相談もお受けしてます。
 
ご予約フォーム→★★★
 
<<  <  7  8  9  >  >>