1. ブログ
 

ブログ

2014/05/20



男性から深く愛される女性で世の中をいっぱいにします。

鑑定士・幸粋(コウスイ)です。
こんにちはウインク
 
お悩み掲示板に勝手に答えるコーナーです。
--------------------------
匿名さん(33♀匿名)
どうも、はじめまして… 今付き合っている彼についての相談です。
彼氏 28歳、私33歳。
付き合ったばかり(10日)なのに他の男性に逃げたい気持ちになります。
っというのも、彼の言動でいつも嫌な気分になります。
この前は、笑顔でビッチと言われたり、名前を間違えたり、今
日は俺はモテるぞアピールされました。
名前を間違えは辞めて欲しいと話したら、
ペットの名前だったらいいの?とかそんな感じで言われました。
喧嘩になれば、死ぬだの、消えるとか彼に言われるので、
上手い伝え方ないでしょうか? ちなみに浮気とかはないと思います。
連絡も毎日電話や会ってるのでそれはありません。
ちなみに彼は今まで、長く付き合った事がないそうです。
彼とうまく付き合い方ってどんなでしょうか?
-----------------------------
 
なんか・・・・
 
めんどくさそう(笑)
 
子どもっていうか、ガキを相手にしてる感覚ですね。
 
そりゃ、こんなんじゃ、長く付き合えないでしょ(笑)
 
この彼女も時間の問題やと思うけど、
 
それでもこの変な彼氏と、
 
うまくやっていく術を伝えるとしたら、
 
「一から教育する」
 
しかないと思う。
 
-----------------------------
笑顔でビッチと言われたり、名前を間違えたり、
ペットの名前だったらいいの?とかそんな感じで言われました。
喧嘩になれば、死ぬだの、消えるとか彼に言われるので、
----------------------------
 
こういうしょーもないことをしてきたとき、
 
無視して帰るとか、あやまってくるまで、
 
ずーっと押し黙って圧力かけるとか
 
そういうことで、
 
「あ、これやっちゃイカンやつなんだ・・・」
 
とわからせないといけない。
 
これが教育。
 
だから面倒くさそうって言ったんです。
 
死ぬだの消えるだのって、アホかと。
 
「死ねば?」
 
と吐き捨てて、
 
ソッコウ帰ればいいですよこんなの。
 
どうせ死ぬ勇気もないから、
 
相手するだけ時間の無駄です。
 
付き合って10日で逃げたいっていってるくらいだから、
 
一か月持つかね?って感じしますね。
 
こんな人、誰が聞いても、
 
やめとけばー?
 
って言われるパターンやと思うけど、
 
蓼食う虫も好き好きといいますからね。
 
(精神的に)ガキとか、めっちゃ年下の彼と付き合うと
 
こういう「教育を一から」しなきゃいけないんですよね。
 
それが面倒やわってタイプの人は、
 
手を出さないほうがいいと思います。
 
というわけで。
 
年下彼氏の教育法もお伝えしますよ。
 
ご予約フォームはこちら→★★★
 

男性から深く愛される女性で世の中をいっぱいにします。

鑑定士・幸粋(コウスイ)です。
こんにちはニコニコ
 
お悩み掲示板に勝手に答えるコーナーです。
--------------------------
匿名さん(44♀匿名)
同棲中の彼氏が他の女と隠れて電話してます。
その女の事で何度かケンカした事も有ります。
私は話すだけでも嫌だと言って有ります。
携帯の電話帳からも削除したのに、
違う名前で登録されてるのを知ってしまいました。
そこまでして何がしたいのか?
どうするべきかご意見宜しくお願いします。
--------------------------
 
こうなるんですよね。。。
 
だから同棲なんてしちゃいけないんですよ。
 
以前からずーっと言ってますが、
 
同棲なんてしても、
 
いいことなんてひとつもありませんから。
 
この男性、すっかり安心しきって調子乗ってますね。
 
彼女がなにしても去っていかないと思ってるから、
 
飽き飽きして、つまらなくなってるんですね。
 
カンタンに言うと
 
同棲=手に入った
 
みたいな感じですからね。
 
追いかける必要性がなくなります。
 
いつ見てもそこにいるんだから。
 
追いかけないと、どっか行ってしまいそうだったり、
 
自分のものにしておかないと、
 
他の男に取られそうと思うから
 
男性は追いかけてくるし、
 
プロポーズしてくるわけですよ。
 
同棲みたいに、なんの責任も取らなくてよくて、
 
いつでも好きな時にせ っくすできて、
 
料理、洗濯、お掃除までしてくれるなんて、
 
もう、天国やん。
 
そんなの、結婚したいなんて男性は思わないですよ。
 
だって今の方が100倍楽だもん。
 
この女性が結婚したいのかどうかわかりませんが、
 
するにしても、しないにしても、同棲したら不利です。
 
「私は話すだけでも嫌だと言って有ります。」
 
とのことですが、こんなの、100回言っても無駄だよ。
 
そんなこと一切言わなくていいから、
 
すぐ出ていくか、すぐ追い出すか
 
どっちかしないと。
 
「あなたの態度が改まらないのなら、
私は出ていきます」
 
って言って出ることですね、まずは。
 
「そこまでして何がしたいのか?」
 
の問いですけどね。
 
追いかけたいんですよ。
 
男は女を追いかけたいの。
 
本来、追いかける対象であるべき彼女は、
 
すっかり自分のモンになってるので、退屈してしまって、
 
他の獲物を追いかける体制に入ってるってだけです。
 
女性を追うのは、男の本能です。
 
ただし、男性は100%手に入った女性は、もう追わない。
 
だから家を出たほうがいいんです。
 
逃げるから追いかけるんです。
 
男性は言葉でガミガミいうよりも、
 
一回の本気の行動のほうが効きますよ。
 
 
とうわけで。浮気男の相談もおうけしてます。
 
ご予約フォームはこちら→★★★
 

男性から深く愛される女性で世の中をいっぱいにします。

鑑定士・幸粋(コウスイ)です。
 
こんにちはウインク
 
お悩み掲示板に勝手に答えるコーナーです。

------------------------
匿名さん(38♀匿名)

出会い系で知り合った男の人が3回デートした後

ラインとか素っ気なくなりました。

しかも、相手が誘ってきた
 
4回目のデートをドタキャンされました。
 
しかし、私は好きなのでその後、
 
諦めきれずまた気が向いたら
 
デート誘ってね❗とラインしました。

そしたらまた逢いたい💕。

近いうちに逢いたい💕

とメール来て、

じゃ近いうちに逢おうね❗と打って

そして2、3日間があり、今日も仕事頑張ろうね。

と他愛ないメール来て終わりです。

具体的日にちを言ってくれるのを期待してますが
 
またドタキャンされそうでこちらから

いつ会える❓と聞けません。

💕を使った脈あり文面の割には前に進みません。
 
本当は脈ないっぽいのでこの人は諦めたがいいでしょうか❓
 
私の予想は私の事がタイプでなくこちらは会った時

好き好き言ってたので、それに答えられないから

曖昧にしてると思います。

後、なんとなく他の人を見つけてるのでは❓

と思います。

17/04/02 03:25 追記
相手は41歳で、年齢は2つだけ最初はごまかしました。
大幅にごまかしてもすぐわかると思ったので。
独身同士です。
 
17/04/02 03:29 追記
私が2つごまかしました。10年付き合った人に半年前に振られて、
寂しくて登録しました。多分最初に、再度、歳聞かれたから若い子がいいよね
と思ったけど3回会って歳近いから、大丈夫かも。って思いました。
 
-------------------------------------
 
このパターンもわりとよく聞くので載せてみました。
 
んー・・・・なんか、けっこうやらかしてますねぇ。。。滝汗
 
3回目から明らかにそっけなくなった、
 
そして4回目のデートがドタキャン。
 
ここから推測するに
 
おそらく3回目のデートで、
 
女性が何かやらかしてる気がしますね。
 
何なのかは文面ではわかりませんけど。
 
あと、この方、数回しか会ってないのに
 
好き好きって言ったって、
 
もう告白してるし。
 
カンタンな女になってしまってるなぁ。
 
好きすぎて、つい言ってしまったとかなんだろうけど、
 
告白を女性からしたら、男性は追っかけてこないですよ。
 
あと、ハートの絵文字があるからといって、
 
その気があるか?っていうと、
 
あまり関係ないように思います。
 
男性でハートを使うか使わないかって、
 
わりと個人差があるように感じていて、
 
使う人はけっこう軽く使うし、
 
使わない人はゼンゼン使わない、
 
みたいな人が多いような気がしています。
 
もちろん意味を含んで使うこと(人)もある(いる)でしょうが、
 
ハートがあるだけで、脈アリだと判断はできないかなと。
 
行動を見る限り、ご本人が感じているように、
 
この男性、別の女性がいる可能性も感じます。
 
この彼女に比較して、その女性の方が優位なんでしょうね。
 
後回しされてる感じがしますからね。
 
とりあえず返事はあるので、
 
なんかあった時(今の相手とうまくいかないときとか)
 
に呼び出せる要員に
 
するつもりなんじゃないでしょうかね。
 
まぁ、つまり、都合の良い女扱いになりそうな。
 
現状のままでいつ会えるか押しても、
 
たぶん、また曖昧に濁される感じしますから、
 
今は「いつ会える?」とか聞かないほうが良いと思います。
 
こういう事例で相談に来られた場合、
 
まず相手の気持ちを霊視して、作戦を立てていきます。
 
この方の場合、文面からの判断になりますが、
 
とりあえず追うのをやめてみるのをおすすめします。
 
かなり押してるけど、相手は引きなので、
 
これで押し続けても、効果もありませんし、
 
この方の価値がどんどん安くなっていく気がします。
 
だったら一度、引いてみて、
 
相手から連絡がくるかどうかを試してみて
 
相手から来たときが勝負です。
 
相手から来た時は、約束できる可能性が高いからです。
 
それでもし、会えることになったら、
 
その会ってる時間が勝負のヤマですね。
 
会ってる時にどれだけ、魅力を感じさせることができるか?
 
になってくるので、ただぼーっと会うんじゃなく、戦略を立てて会うことです。
 
こういう相談して来られる方にありがちなんですが・・・・
 
せっかく会えることになったのに
 
ノープランででかけるんですね。滝汗
 
会った時、何を話すか、何を得てくるのか?
 
なーーーーんにも考えずに、ふらふら行くだけという・・・・滝汗
 
そしてあとになって、LINEやらメールでなんとかしようとする
 
という、本末転倒なことを、わりとやってらっしゃるんです。
 
これだけ相手の興味が薄れている状態で、
 
ただぼーっと会って、
 
「つまらない女」って判定されたら
 
次はさらに大幅に、会えなくなっていきますやん?
 
だからそうならないよう、事前に戦略を立てていくんです。
 
男性が喜ぶ反応、男性が好む相槌は、
 
日ごろからたおやかLOVEセオリーで伝えていますね。
 
それを実践するのが、デートの場なのですよ。
 
だから日ごろから、補欠作って練習したらいいって
 
いつもいってるんですね。そういうと、
 
補欠を作るのが面倒とか、
 
補欠を作る気が起きませんとか
 
みなさんおっしゃるけど、
 
それ、あなたの力になるから言ってるんですよ。
 
スキルが低いまま、ステキな男性と会っても
 
なんの力も発揮できないあなたのままだったら、
 
結局は、相手の気持ちを掴めないわけでしょう?
 
だから、日ごろから練習しておくのよ。
 
そうすればいざ必要な時に、
 
技をサクサク繰り出せるようになる。
 
素直な人は、面倒だとか文句言わずに
 
さっさと補欠作って、日々、スキルアップに励んでいますよ。
 
私は、あなたにとってプラスのことしか言いません。
 
それを面倒と言ってやらないか、
 
きっと何かプラスになるから言ってるんだなって思ってやるか、
 
の違いで、先行きは変わってくるのですよ。
 
というわけで、
 
彼からメールは来るのに、
 
デートに誘われない相談も受けつけてます。
 
ご予約フォーム→★★★
 

男性から深く愛される女性で世の中をいっぱいにします。

鑑定士・幸粋(コウスイ)です。

 

かみたのかいの婚活部での

 

逆ナンツアー第二弾行ってきました〜。:.゜ヽ(´∀`。)ノ゜.:。+゜

 

今回は二回目なので、前回の体験から

 

5〜6人で動くのは無理があると分析し、

 

2〜3人で二手に分かれて

 

とりあえず1時間後集合する作戦に。

 

もしどっちかが釣れてたらSNSで報告して、

 

もう1時間ずらして集合する、

 

みたいなルールで決行してみました。

 

2人と3人に分かれて、私は2人のチームに。

 

日曜の夜だったので、

 

釣れそうなメンズが少なく

 

裏なんばを3周もしてしまいました(笑)

 

なんとなく後姿が侘びしそうなメンズを発見したので、

 

そのお店にとりあえず入店。(後姿しかわからないんで顔は未確認)

 

(自ら)メンズの横に立ち(ポジションは大事)お酒を注文。

※立ち飲み屋さんです。

 

L字のカウンターで、私の斜め右隣りのメンズは、

 

年が若そうだけど、どうやら一人で来てるっぽい。

 

若いメンズの右隣は40代くらいで、

 

この男性も一人で来てるっぽい。

 

まずはアルコールを楽しみながら、

 

現場の空気を読むこととする。

 

アットホームな雰囲気のお店で、

 

どうやら常連さんが多いお店のよう。

 

次から入ってくるお客さんと、

 

お店のママさんが親しげに話している。

 

ほ〜ほ〜ほ〜・・・なかなかイイ店選んだかも。

(話しやすい雰囲気があるのが大事)

 

お刺身とかだし巻きとか頼んで、

 

メンバーさんとおしゃべりしながら

 

ニコニコしてお料理を待つ。

 

常連さん同士とかママさんが話してる会話をなんとなく聞きながら、

 

それにたいしてもニコニコしながら(意図的にですよ)聞いて、

 

少し笑ったりしながら、

 

私もよかったら仲間に入れてねアピールをしておく(笑)

 

これが撒き餌ですな(笑)

 

しばらくすると、お刺身が運ばれてきたので

 

「おいしそーーー!!」と、

 

リアクションをあえて大きくして食べる。

 

すると右隣の若いメンズが

 

「あ、これどうぞ」

 

と言って、小皿を取って渡してくれました。

 

はい!釣れました(笑)

 

これが逆ナンパです。

 

簡単でしょ?

 

もちろんお皿を取ってくれたことには

 

「うわ〜!ありがとーー!優しい♪」

 

リアクション大きく喜ぶ。

 

ここからいろいろ彼ともお話をして、

 

ラインを交換してお友達になりました(^^)v

 

いろいろ話しましたが、29歳の美容師さんでした。

 

美容師さんのわりには派手でなく、穏やかな優しいメンズでしたよ。

 

ちなみに、赤字で書いた部分が、逆ナンのポイントです。

 

ポイントは、

 

●とにかくニコニコしていること

 

●話しかけやすい雰囲気でいること

 

●絶対に話しかけても断らないと相手が感じる行動をすること

 

●話しかけるきっかけをちょいちょい撒いておくこと(撒き餌)

 

これをしてたら、普通に声かかります。

 

この立ち飲み屋さんでは、

 

もう一人釣れそうなメンズがいたんですが、

 

席が離れてて、ご縁まではつながりませんでした。

 

なぜ、釣れそうと思ったかというと、

 

一人の男性と目があった時、

 

「こんにちは!(^^)」

 

って男性から話してきて、交流を持とうとしてきたからです。

(もちろん知らない人で初対面です)

 

おそらく、私がその人が入ってきたとき、

 

ニコッとしたから、話しかけても大丈夫そうって思ったのだと思います。

 

やはりね、一にも二にも、笑顔だな、と改めて確信しましたよ。

 

これね、ほとんどの人はできてる「つもり」で

 

実際はできてなかったりします。

 

私なんて平常時は、たいがい不愛想ですし、人見知りするので、

 

こういうときは、出かける前にイメトレしてから行きますからね。

 

よーし!今日はニコニコするぞ!って思って、

 

いつもの2割増しくらいテンション上げてでかけます。

 

そして行く前に、自分だけの課題を作っていくんです。

 

今回の私の課題は、

 

1、何があっても今日一日は、とにかくニコニコしておくこと

 

2、メダカでもいいから、一匹釣れたらよしとする

 

でした(笑)

 

課題をクリアーできたので、

 

気分爽快で逆ナンを終わることができました。

 

自分なりの達成感を感じられるように、

 

自分の世界で課題を作って楽しむっていう、

 

物事ってそういう考えしてたら、けっこう何やっても楽しいんですよね。

 

2時間後に全員が集合して、今日の釣りの成果を酒のつまみに

 

さらに飲む、みたいなことで締めようとおもったのですが、

 

次に入った立ち飲みで、女4人で盛り上がっていたら、

 

一人の30代くらいの男性が

 

ふらっと入ってきて隣に立ちました。

 

ここで釣るつもりはなかったんですが、

(女子会のノリになっていたので)

 

なんとなくその男性が、

 

こちらに関心を示してるように見えたので、

 

私からもニコニコってしてみたんです。

 

そしたら、どんな会話からスタートしたか、

 

酔ってて覚えてないけど(ごめん、参考にならなくて)

 

なんしか、テレビ局(MBSって言ってた)のカメラマンで38歳独身、

 

彼女なしと言ってました。

 

そこからは私たち女4名と、カメラマン1名で会話が始まって

 

結論、またラインを交換することに成功しました。

 

コンパをしよう、みたいな話になったように記憶しています。

 

とりあえず、釣るつもりなかったけど、もう一匹釣れた(笑)

 

逆ナンってこんなんです。

 

簡単でしょ?(笑)

 

逆ナン初心者で、いまだボウズはないので、

 

なかなかの勝率かなって思ったりしています。

 

メダカでも、イワシでも、おこぜでも、ブラックバスでも(笑)

 

とりあえずボウズよりはマシやん?

(ボウズ=一匹も釣れないこと)

 

鯛とか、マグロとか、良さげな魚は、

 

熟練してからチャレンジするとして、

 

まずは、釣りに行ったんだから、

 

とりあえず釣れたら楽しい!みたいなレベルから

 
やっていけばいいって思うんですよ。
 
みんなも、出会いがない出会いがない言ってないで、
 
逆ナンどんどんやってみたらいいですよ♪
 
ものの見方を変えると、
 
見えてる世界も変わります。
 
見方を変えれば、
 
出会いなんてなんぼでもあるモンですよ。ウインク
 
逆ナンの仕方も教えます(笑)
 
ご予約フォームはこちら→★★★
 

男性から深く愛される女性で世の中をいっぱいにします。

鑑定士・幸粋(コウスイ)です。
こちらからお借りしました。
 
今日もバチェラーネタですんませんてへぺろ
 
宣伝用の動画→(音出ます)

----------------------

世界一の恋愛リアリティ番組「The Bachelor」遂に日本上陸。
2002年の放送開始から、瞬く間に全米で最も愛される国民的人気番組に成長した
「The Bachelor」。たった1人の理想の男性が、多数の女性の中から最高のパートナーを選び、1人にプロポーズをするという究極の恋愛番組。これにより、まったく新しい仕組みが数々のドラマを生み、現在では全世界30か国でエピソードが製作されています。「バチェラー(bachelor)」とは独身男性という意味であり、本シリーズでは、真の愛を見つけ出すチャンスを得た、ある一人の幸運な独身男性バチェラー(久保裕丈氏)が、25人の女性たちと様々なデートを繰り返しながら、運命の相手となる最後の1人の女性を選び出していくという恋愛サバイバルが繰り広げられます。圧倒的にラグジュアリーで非日常な世界で繰り広げられる、他のどの恋愛番組よりもリアルで、時に残酷な現実をお伝えする究極の恋愛リアリティ番組です。
---------------------
 
バチェラージャパンエピソード3は
 
富士山でのアウトドアデート。
 
この日、ローズセレモニーを待たず、
 
ローズをもらった女性がいました。
 
松長 ゆり子さんって方。
 
松長 ゆり子さんについて
 
総合プロデューサーの
 
今ちゃん(今田耕司)がこんなことを言ってたんです。
-------------------------
今ちゃん
「あれ、今までマークされてへんかったけど
急激に松長 ゆり子さんが・・・(浮上してきたね・・・)」
 
今「だってアクセサリーも・・・・
もうやっぱり喜び方とか結構大事やと思うねんね。」
 
ゲスト「どうでした?あの喜び方?」
 
今「いや〜いいよ!あの喜び方。かわいいわぁ・・・
やったうれしい!っていうのがもう、
心から喜んでくれてるし」
--------------------------
 
実はこれ、私も見た時
 
あ〜〜!こりゃ〜もう、ハート、ガッツリ掴んだなこれ!
 
って思った瞬間だったんですよね。
 
今ちゃんの発言はまさに、男性心理そのまんまなんよ。
 
というわけで、今ちゃんの話のエピソードを解説します。
 
この松長さん、バチェラーと二人でトークをした時
 
手作りアクセサリーをプレゼントに渡したんです。
 
バチェラーがこの日、そのアクセサリーをつけてきてくれたんですが、
 
それを発見した時の、喜び方が素晴らしかったんです。
 
「うわぁ!!してくれてるんですね!うれしいっ!!(≧▽≦)」
 
といって全身で喜びを表現してました。
 
この子しゃべり方とかは、わりとさばさばしてて
 
色気とかで迫るタイプじゃないんですね
(そこが私は好感もてた)
 
けど、男性の心を掴むポイントを
 
細部にわたりわかっていて、
 
そのスイッチをひとつ残らず押してるんです。
 
これはかなりレベルが高いな〜!!と思いました。
(恋愛スキルのレベルが高い)
 
彼女、相当場数を踏んでると思います。
 
こんな修羅場に自ら出て来て、
 
一人の男性を奪い合おうとするだけのことがある(笑)
 
「喜び方」
 
これについては、もう、耳にタコができるくらい
 
何度も書いてる話題ですよね。
 
男性の気持ちを掴む要素って、
 
「喜び方」だよ、「笑顔」だよ〜って
 
何十回も書いてるし、たぶん、
 
みなさん、他の人の記事でも、さんざん見てるんだろうけど、
 
言ってることが、あまりにも「普通」のことすぎて、
 
心のどっかで、ふーん・・・ってナメてるんやない?(笑)
 
あーはいはい、笑顔でしょ。
 
喜びゃええんでしょ、ハイハイ。
 
って、さらっと読んでるだけで、わかった気になって、
 
日常生活では、
 
ブスってしてる・・・・(笑)
 
見てるだけ〜〜〜
 
読んでるだけ〜〜〜
 
やってない〜〜〜
 
そりゃ、効果ない〜〜〜〜(笑)
 
気になる男性や、彼氏、旦那さん
 
がしてくれたことには、大喜びしてあげて。
 
男性は女性を喜ばせたいと思って生きてます。
 
それが使命と言ってもいいくらいです。
 
だからこそ、喜ぶ態度がどうであるか?
 
が、男性の心を動かすポイントになってくるのですよ☆
 
喜び方のリアクションも教えます(笑)
 
ご予約フォームはこちら→★★★

男性から深く愛される女性で世の中をいっぱいにします。

鑑定士・幸粋(コウスイ)です。

 

アマゾンプライムで見ている

 

バチェラーのエピソード2の話します。

 

エピソード1だけは無料で見られるみたいです。

 
宣伝用の動画→(音出ます)

----------------------

世界一の恋愛リアリティ番組「The Bachelor」遂に日本上陸。
2002年の放送開始から、瞬く間に全米で最も愛される国民的人気番組に成長した
「The Bachelor」。たった1人の理想の男性が、多数の女性の中から最高のパートナーを選び、1人にプロポーズをするという究極の恋愛番組。これにより、まったく新しい仕組みが数々のドラマを生み、現在では全世界30か国でエピソードが製作されています。「バチェラー(bachelor)」とは独身男性という意味であり、本シリーズでは、真の愛を見つけ出すチャンスを得た、ある一人の幸運な独身男性バチェラー(久保裕丈氏)が、25人の女性たちと様々なデートを繰り返しながら、運命の相手となる最後の1人の女性を選び出していくという恋愛サバイバルが繰り広げられます。圧倒的にラグジュアリーで非日常な世界で繰り広げられる、他のどの恋愛番組よりもリアルで、時に残酷な現実をお伝えする究極の恋愛リアリティ番組です。
---------------------

 

バチェラーわからない人は、前回の記事を参考にしてね。

 

この会では、3人の女性が選ばれず脱落します。

 

これ見てて、はは〜ん、この子たちは選ばれるなぁ・・・

 

って思った女性が数名いたんです。

 

実際、目を付けていた全員が、選ばれてたわけですが、

 

なぜ、その子たちが選ばれると思ったかについて書きます。

 

選ばれた子たちが見せたもの

 

それは・・・

 

 

です。

 

男性は女性の涙に弱い

 

もーこれは大昔から

 

言われてる古典的なやつです。

 

恋愛論って古典なんですよ。

 

男性はいつまでも進化しないから、

 

古典的なワザがいつの時代も通用する。

 

パーティの最中に、涙を見せるというワザを使った女性は、

 

うまいことバチェラーの気を引き

 

彼との時間を独り占めすることに

 

みごと成功してるんです。

 

これ女性の視点からみると、あざといんですね。

 

でも、それはあくまでも女性視点であって、

 

男性はそうは取らない。

 

とにかく泣いている女性を見たら、

 

本能的に放置することはできないのです。

 

それを裏付けるように、

 

総合プロデューサーの今田耕司

 

が男性心理を代弁しています。

----------------------
筧美和子(この日のゲスト)

「泣いてた子いたじゃないですか?
バチェラーがあそこでかまっちゃいけないと思うんですよ。」


今田
「いやでも、泣いてる子(見たら)男性としてなかなか・・・
ほったからかされへんでしょ!視界に入ってんのに」
 
筧「ああ〜・・・なのかなぁ・・・
でもバチェラーがあの女の子にかまったことで
あ、この人そういう子をかまっちゃう人なんだって
そういう人ってずっとネガティブな女の子に
一生とらわれ続けてる人が多い気がする」
 
今田「前回のアンジェリカちゃんも
泣く女の子は俺苦手やていうたら
よかったーって言うたんよ。
だから泣く女の子にかまう男性て
女子は結構嫌なのかな?」
 
筧「この状態でいろんな人がいる状態で泣くくらいなら、
トイレで泣いたほうがいいんじゃないかな」
 
今田「泣き女は評判悪いな〜〜!!やっぱそうかぁ〜!!!」

--------------------

これが女性から見た泣く女の評価と

 

男性から見た泣く女の評価の違い。

 

今ちゃん自身は、

 

人前で泣く女性は嫌いと示しつつも、

 

男性はこれを無視できないと語ってます。

 

そう。無視できないんです男性は。

 

女性は平気で無視しますけどね。

(何泣いとんねんて腹立つだけやし。笑)

 

というわけでエピソード2では、

 

女同士の熾烈の争いが展開されます。

 

デートの指名に選ばれないプレッシャーや、

 

嫉妬心やら、焦りなどから

 

泣きだす女性が数名出てきます。

 

結局、バチェラーは、泣く女性をほっておけず

 

個人的に話すという展開になるわけですよ。

 

(女性の数が多いので、個人的に話す機会がなかなか訪れない中、

その機会がゲットできるのは、すごいチャンスなのです)

 

もうこれは絶対なる。

 

涙って必殺ですからね。

 

だからわかってる女は、

 

負けそうになったら、必殺を出してくるのだね(笑)

 

あざとかろうがなんだろうが、この技は使えます実際。

 

あ、ただし、これ、

 

〇何度も使う

〇重くなる場面で使う(別れを引き留めるためとか)

 

は使っても、嫌がられるだけですよ。

 

初対面に近い状況で、

 

一気に男性の気を引こうと思ったら、

 

涙はかなりの効果を発揮すると思います。

 

なんでかわかる?

 

それは・・・・・

 

ものすごいわかりやすく

 

「守ってあげなきゃ!」

 

と思わせる力があるからです。

 

男性は単純なので、パッと見てわかりやすく

 

本能を刺激するものに惹きつけられるんです。

 

ちなみに涙についてはテキストには書いていません。

 

理由は、使えるワザではあるけれど、

 

「核」になりえるものではないからです。

 

涙を形だけ武器として使っても

 

おそらく使いこなせないから、

 

逆に失敗を招く可能性もあるので、書いていません。

(使い方を間違えると逆効果になる危険性もある)

 

それに涙を流すとしたらそれは、

 

テクニックのような安っぽい使い方じゃなく、

 

美しい涙を流してもらいたいなって思ってますウインク

 

 


男性から深く愛される女性で世の中をいっぱいにします。

鑑定士・幸粋(コウスイ)です。

アマゾンプライムが

 

やたら推してくる番組があって。

 

バチェラーという番組です。

エピソード1だけは無料で見られるみたいです。

 
宣伝用の動画→(音出ます)

----------------------

世界一の恋愛リアリティ番組「The Bachelor」遂に日本上陸。
2002年の放送開始から、瞬く間に全米で最も愛される国民的人気番組に成長した
「The Bachelor」。たった1人の理想の男性が、多数の女性の中から最高のパートナーを選び、1人にプロポーズをするという究極の恋愛番組。これにより、まったく新しい仕組みが数々のドラマを生み、現在では全世界30か国でエピソードが製作されています。「バチェラー(bachelor)」とは独身男性という意味であり、本シリーズでは、真の愛を見つけ出すチャンスを得た、ある一人の幸運な独身男性バチェラー(久保裕丈氏)が、25人の女性たちと様々なデートを繰り返しながら、運命の相手となる最後の1人の女性を選び出していくという恋愛サバイバルが繰り広げられます。圧倒的にラグジュアリーで非日常な世界で繰り広げられる、他のどの恋愛番組よりもリアルで、時に残酷な現実をお伝えする究極の恋愛リアリティ番組です。
---------------------
 
そんなに推すなら
 
一度見てやろうかと(上から。笑)思って、
 
いま見てる途中です。
 
バチェラーの男性が25人の女性と知り合い、
 
その日一日を過ごして、
 
気に入った女性にバラを渡すんです。
(ローズセレモニーという)
 
毎回渡されない人が数名出て、
 
渡されない女性から順に、脱落していくって形式です。
 
バチェラーは東大卒イケメンで、
 
会社経営をしているリア充男の久保くん。
(画像のバラ持ってる青いスーツの人)
 
この手のやつにありがちですが、
 
おそらく100%全部リアルってことはたぶんなくて、
 
私が見た感じでは、8割リアル、2割演出
 
ぐらいの割合かなと。
 
全部やらせだと、逆に作りづらいと思うんですよね。
(半分素人だから、完璧な演技はできないから)
 
出てくる女性はタレント(あまり売れてない)とか、
 
モデルとか、これから売り出していきたい
 
(本人も事務所も?)女性が多い印象です。
 
自己顕示欲の強い女性たちが、
 
一人の高スペック男を奪い合って
 
バトルロワイアルするのを
 
カメラ越しに見る番組って感じの。
 
立ち振る舞いや、言葉遣いを見ている限りは、
 
すべて演技とは思えないほど、
 
(演技じゃなく本当に)頭が悪そうな子も数名いて、
 
全部が演技でこれは無理やろなーと思ったんです。
 
出てくる女性の知性のある、なしに、
 
ダダ漏れ感があったので、これは8割リアルだなと。
 
この子は選んでくださいと、事務所が力持ってる子は
 
何人か裏で言われてて、それは指示どうり選んでるとか、
 
もしかしたら、あるかもしれないけど、
 
基本、バチェラーが選んでるんだろうな・・・
 
と感じる面も多々ありました。
 
一日の最後に、ローズセレモニーがあるのですが、
 
初日は一人だけ、セレモニーを待たず
 
バラを渡された女性がいたんです。
(初対面なので、バチェラーと話す時間はほとんどないので
ほぼ初対面の印象の状態だと思います)
 
このパーティには、モデルさんとか芸能人みたいな女性など、
 
顔やスタイルがキレイな人はたくさん出ているんです。
 
だけど、バチェラーが最初にバラを渡した女性は、
 
意外な女性でした。
 
他の参加者はこの↓ような感想を言ってます
------------------
参加者女性A
鶴さんにあげるってことは・・・
なんか基準がわからないですね。
鶴さんよりべっぴんさんて
もっといるじゃないですか?
だから余計、難しいなと思いましたね。
 
参加者女性B
あ、こういう感じなんだって。。
私思うに、久保さんのタイプは
つつましくて清楚な子
だから私みたいなシャキシャキ
しゃべる子はあんまタイプじゃないかも・・・
-------------------------
鶴さんというのは、初日にローズセレモニーをする前に
 
バラを渡された女性の名前です。
 
鶴さんて女性、私から見て
 
あまり印象が良い女性ではなかったです。
(あざとさが感じられた。たぶん女子から嫌われるタイプ)
 
でもまーそれは、私個人の好き嫌いの話なので
 
そんなのはどーでもよいとして。
 
この女性がしょっぱなから
 
選ばれた理由を分析してみました。
(この人が事務所の力で選ばれたんでないとしたらですが)
 
この鶴さんという女性は、初対面の挨拶の時に、
 
「顔と名前を憶えてもらいたいから」
 
といって、折り鶴を折ってきて、
 
そこにメッセージを書いて渡す
 
というアクションを取ったんですね。
 
しょっぱなに選ばれた理由は
 
たぶんこれなんですよね。。。
 
他の女性たちの分析では、
 
つつましやかで清楚なのがいいんだ
 
などと分析していましたが、たぶん的外れだと思います。
(それに鶴さんゼンゼン清楚だとは思わなかったです。
むしろその逆やろって突っ込みました。とにかくあざとい)
 
リニューアルしたたおやかLOVEセオリーには
 
手紙ついても書いているのですが、
 
この手紙ってのが、
 
男性には効き目があるんです。
 
中に何を書くかってのにもよりますが、
(手紙といっても、文章がやたら長いやつはダメです)
 
手紙は心掴みますからね。
 
このメール、LINEの時代に
 
多くの女性が忘れ去った
 
手紙
 
という古風なアイテムこそに、
 
男性の気持ちを掴むヒントがあろうことなど
 
いったい誰が思うだろうか?
 
ほとんどの女性は、このことに気づいていないんですねー。
 
(実際、私が手紙アドバイスしたほとんどの女性は、
このポイントや重要性にまるで気づいていませんでした)
 
だからこそ知ってる人は有利なのである・・・・(‾ー‾)ニヤリ...
 
ぶっちゃけて言いましょうか?
 
恋愛の法則なんて、
 
最新の情報の中になんてないですよ。
 
昔から言われてることに、そのヒントは詰まってる。
 
そうやね、私らの親の親、おばーちゃんくらいの世代?
 
の人たちがやってたような恋愛のやり方
 
そこに男の気持ちを掴むヒントは
 
もうすでにあるのだな。
 
そういう意味での「手紙」でもある。
 
古い=ダメ
 
っていう考えをしてると、
 
大事なものを見落とすのだよ。
 
ふっふっふ・・・(‾ー‾)
 
故きを温ね新しきを知る・・・
 
 
この温故知新なのです。
 
昔の人は、男心とその扱い方を
 
よくわかっていたんだなって思いますよ。
 
ま、だから「たおやか」という、もう今の時代使わなくなった
 
大和言葉をあえて使ってるわけですけどね。
 
手紙の法則も書いてます。
 
たおやかLOVEセオリーテキストはこちら→★★★
 

男性から深く愛される女性で世の中をいっぱいにします。

鑑定士・幸粋(コウスイ)です。

昨日記載した感想をくださった彼女から

 

後日お返事が来たのも載せていいそうです。

 

追加で記載しますね。

-----------------------------------

 

ちなみに彼、別れた女と連絡とるとか

 

ありえないとか言ってた彼ですから(笑)

 

あと、こないだ言ってた一人の男性(この人は彼女持ち)と

 

ご飯に誘われ暇だし行ったんです。

 

その男性の車の趣味の話と

 

仕事の武勇伝をずっと話してこられて、

 

めちゃめちゃ楽しく聞いて、

 

お礼のLINEで『もっと車の話をもっと聞きたいなー』

 

とか言ったら、彼女いるにもかかわらずめちゃめちゃ喜んでで、

 

彼女にも車の話しても、こんなに喜んでくれなかったし

 

喜んで嬉かったそうで、

 

今度いつ食事いけますか?食べたいものなんですか?

 

とかくどいくらいに聞いてきて正直びびってます(笑)

 

彼女の実家に挨拶いったばかりの人なのに(笑)凄いですよね。

 

正直全然タイプでもないですし好きでもないので、

 

失礼にならないように対応してます!

 

本当に彼女いても全然満足してなさすぎですよね。

 

ブログの通りすぎです(笑)

 

こちらもネタにでもしていただければ、、と思っております!!


毎日セオリーを基に幸せになれるよう頑張ります!

---------------------------------

 

はい、これですよ。

 

赤字のところね。

 

この男性、彼女がいて、

 

しかも、彼女の実家に挨拶にいったばかり!!

 

なんですよ。

 

なのにこのありさま。

 

わかりますこれ?

 

どれだけ多くの男性が、今彼女に満足していないか?

 

ってことなんです。

 

だから彼女いるからとか関係ないって

 

いつも言ってるわけです。

 

いても、たいがいは満足してないから関係ないの。

 

世の中、男性を満足させられるツボを

 

知ってる女性なんて、ほとんどいないから。

 

好きな男性に彼女がいても、ゼンゼン勝ち目あるから。

 

そもそも恋愛はね、先着順じゃないんですよ。

 

先着順にして安心したいから、

 

そのように思おうとしてる人はたくさんいるけど、

 

現実はそうじゃない。

 

略奪なんて言葉はまさに、

 

先着順と思って、安心したい人が重要視する言葉だね。

 

後から来たって、本人が自己判断で選んだんだったら、

 

それは厳密には略奪とは言わないです。

 

後から来た女性を、

 

選んだのは彼の意思なのだからね。

 

だったら、いくら先に付き合ってたとしても、

 

「選ばれなかった」

 

ただそれだけのこと。

 

世間の作られた言葉に踊らされないようにね。

 

彼女がいる男性のうまい誘い方もお教えします。

 

ご予約フォームはこちら→★★★


男性から深く愛される女性で世の中をいっぱいにします。

鑑定士・幸粋(コウスイ)です。
アマゾンプライムでね、
 
無料のドラマ(映画)を見まくってます。
 
ネタになるものないかな〜って
 
見ててあったのがこれ。
 
「私たちがプロポーズされないのには、
101の理由があってだな」
 
確か本が前に出てたと思いますが、
 
私は本は読んでません。
 
プロポーズされない女性の
 
悪い見本ばかり取り上げているので、
 
反面教師にって意味で、
 
文字お越ししてみました。
 
テーマは
 
「ちょっといい感じになった人とご飯に
行って、ご馳走されるとキョドる。」
 
という物語の回です。
 
たぶん主人公は40代の独身女性で真弓さん。
 
ある日、仕事でイケメンの年下男性と知り合います。
 
男性から食事に誘われてレストランに行くのですが
 
そのときのやり取りが、絶妙に可愛げがないです。
 
こうなっちゃアカンよ〜
 
って意味で載せときます。
 
主人公のマネしないように(笑)
 
真弓はピンク、男性は青で表示してみました。
 
途中出てくる妄想の若いころの自分は黒です。
---------------------------------
「おいくらでしたか?」
 
「大丈夫です」
 
「いえいえいえ、まさかそんな」
 
「僕がお誘いしましたし」
 
「私の方が飲みましたし」
 
「食べたのは僕のほうが」
 
「じゃあ半分」
 
「いえ」
 
「会社の経費で落ちますか?」
 
「いえ、ここは僕の」
 
「じゃあ払います。ひらきさんに御馳走して
いただく理由も筋合いもありませんから」
 
「(笑)筋合いって・・・あの、僕はまゆみさんみたいに
綺麗で聡明な人と食事できてうれしいんです」
 
「払わせてください。こう見えて僕、男なんで」
 
「あ〜、あれですか、あれですね。女はすべからく
男よりも劣った生き物だから食事代ぐらいは払ってやらねばとか、
そういう考え方をお持ちなんですねっ!ひらきさんはっ!!」
 
「・・・(ボーゼン・・・)」
 
「す、すみません・・・(と席を立ちトイレに駆け込むまゆみ)」
 
<トイレの鏡前にて>

(若いころの自分が妄想として登場し、鏡に映って話しかけてくる)
 
妄想「バッカじゃないの?エセフェミニスト」
 
「うるさい」
 
妄「ごはんくらいご馳走になればいいじゃん」
 
「ぐらいって何よー。自分で稼いだこともないくせに」
 
妄「嬉しくないの?嬉しいんでしょ?なのに筋合いとか言っちゃって」
 
「理由もないのにご馳走になんかなれないでしょう!」
 
妄「理由言ってたじゃん。
美人で聡明なあなたとご飯食べられて嬉しいからって」
 
「ふっ・・そんなの、お世辞に決まってるじゃない」
 
妄「かわいくないな〜・・・なんかアレでしょう?
申し訳なくなるんでしょう?自分みたいに寂しい劣った人間と
ご飯食べてくれて楽しませてくれて、時間使ってくれて
そのうえお金まで使ってくれるなんて、恐れ多くて
どうしたらいいかわかんなくなるんでしょう??」
 
妄「自分にそんな価値なんかないってことは、きっともう
バレてるわけだし。あとで舌打ちされるぐらいだったら
お金払いますからなかったことにしてくださいって。
そう思っちゃうんでしょう?」
 
妄「それともアレですか?お金を払ってくれた男性は
全員あなたの貞操を狙っているとでも?(笑)」
 
「・・・・っそんな・・・・」
 
妄「じゃあなあに?」
 
と言い残して妄想は消える・・・・
 
「・・・・今さら・・今さらかわいくなんて・・・・」
 
------------------------------
結局真弓さんは、
 
1万円をテーブルに置いて帰ってしましました。。。。
 
ヽ(;´ω`)ノ
 
これ読んで・・・
 
痛い?
 
刺さる?(笑)
 
まだこれが刺さってるとしたら、
(あるいはわかるわかる!!って共感してるとしたら)
 
あなたの思考が、まだ愛され思考に
 
なってないんだと思います。
 
たおやかLOVEセオリーが定着してくると、
 
こういうのが、刺さらなくなります。
 
あらら〜やっちゃいましたねぇ・・(;´Д`)ノ
 
とか、
 
この男性、ずいぶんかわいそうだな〜・・・(υ´Д`)
(恥かかされてるのが)
 
って気分で見る感じになると思います。
(要するに人ごとって気分)
 
どっち側に行くかによって、
 
恋愛沙汰で起きる出来事が、
 
まるで変わると思いますよ。
 
男性にご馳走してもらったら
 
素直に
 
「ありがとう♪すごくおいしかった!ご馳走さま!!!爆  笑
 
でいいんじゃない?
 
これが愛される態度だと思いますよ☆
 
デートでお困りの相談も受け付けてます。
 
ご予約フォームはこちら→★★★

男性から深く愛される女性で世の中をいっぱいにします。

鑑定士・幸粋(コウスイ)です。
こんにちはニコニコ
 
お悩み掲示板に勝手に答えるコーナーです。
 
--------------------------
悩める人(48♂匿名)
未婚同士の順調に付き合っているカップルで、メールか電話かLINEは2〜3日に1度、
もしくは数日に一度というカップルはいますか?だとすればそれは普通の事ですか
というのも、ここの掲示板を見させていただいたんですが、
毎日何らかの連絡を取り合うのが普通なのかなと思ったので…。
--------------------------
これ男性が投稿してるのですが、
 
こういうこと聞いてくる女性もすごく多いので、
 
今回取り上げてみました。
 
うちの記事は、すべて女性に向けて書いているので、
 
これを女性が聞いてる設定で、
 
書いてみようと思います。
 
「〇〇って普通ですか?」
 
とか
 
「みんなはどうしてるんですか?」
 
って、メールの回数とか電話の回数について
 
聞いてこられる方が結構いてて。
 
そんなの絶対的に正しい回数なんて、
 
たぶんないんですよね。
 
なんやろな、近頃みなさん、
 
マニュアルに染まりすぎてるのか、
 
他の人は?とか、普通は?とか、
 
回数にこだわるとか、
 
全部頭で考えて、それを測ろうとするっていうか・・・
 
それ、ちょっと違うんちゃうかな?って思うのですよね。
 
大事なのは回数じゃなくて、あくまでも
 
「(あなたが)どう感じるか?」
 
を判断にするべきなんじゃないのかな?
 
相手のメールや電話の回数で
 
満足を感じていればそれでいいだろうし、
 
なんか足りないなって思ったら、
 
「もっとメール(電話)してほしいな♪」
(とかしてくれたらうれしいな♪とか)
 
ってリクエストしてみればいいし、
 
それでしてくれたら、
 
そこで愛を感じられるかもしれないし、
 
こういうことって、他の人と比べても
 
しょうがないと思うのですよね。
 
相手との関係性を回数とか世間と比べて測る
 
ってのじゃなく、相手との関係をちゃんと深めていくというか、
 
相手をちゃんと見て、愛を感じていく(あるかないかも含め)
 
そして、それが満足いく状態でないのなら、
 
自分が満足いく状態になるよう行動していく
 
ことが大事かなって思います。
 
こういう方が相談にみえたときは、
 
相手のメールの回数が少ない場合
(本人が少ないと感じてる場合)、
 
その理由を、相手の魂にアクセスして
 
尋ねていくって感じでやってます。
 
大抵の場合、男性って、
 
なーーーんにも考えていないので、
 
悪気なく、回数が少ないってこともよくあるので、
 
そんなことで悩んでるとしたら
 
まったくもって、時間と労力の無駄なので、
 
あれこれ考えるより、さっさと
 
(自分が)そうあって欲しい状態に持っていくよう
 
行動していくほうが良いと思います。
 
彼からの連絡が少ない!って相談も受け付けてます。
 
ご予約フォームはこちら→★★★
 
<<  <  6  7  8  >  >>