1. ブログ
 

ブログ

2014/05/20



男性から深く愛される女性で世の中をいっぱいにします。

鑑定士・幸粋(コウスイ)です。
相談者さんの、LINEの添削を頼まれることがあります。
 
LINEの失敗で多いパターンで、
 
相手の伝えたいことを
 
悪気なくスルーしてるってパターンがあるんですよね。。。。
 
例えば相手の男性が、サッカーが好きだったとしますよね。
 
あるとき彼から
 
「今日は休みでみんなとサッカーしてきたよー。
〇〇が〇〇で〇〇で・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」
 
とけっこう長めの文面が来てたりするんです。
 
でも、それへの返しが
 
「こんにちは!そうなんだー。
今日わたしは、友達と〇〇で買い物だったよー」
 
って返すという失敗をフツーにしている。
 
こういう返しをする女性って、
 
男性の心理を掴めていないので、
 
だんだん男性からの返事が来なくなったり、
 
既読スルーされるようになっていたりします。。。。
 
え?もしかしてこれの、
 
何が失敗かわからない??って???
 
(ノ゜ο゜)ノアラララララ・・・
 
だとしたら、
 
あなたのコミュニケーションレベル
 
ちょっと疑ったほうが良いかもしれません。
 
というわけで。
 
このLINE、何が失敗なのか?
 
という話を3日以内にメルマガします。
 
たおやかLOVEセオリーメルマガ→★★★
 
 

男性から深く愛される女性で世の中をいっぱいにします。

鑑定士・幸粋(コウスイ)です。
 
こんにちはニコニコ
 
お悩み掲示板に勝手に答えるコーナーです。
 
-----------------------------
匿名さん(33♀匿名)
(友達以上恋人未満の)男の人とラインをするんですが、
いつも今度会ったら手を繋いで良いか、
抱きついて良いか、キスして良いか、聞いてきます。
この人は遊びなのでしょうか?
遊びに行くとき車に乗ると、ホテルとかつれてかれますか?
この前ホテルに行った事あるか聞かれましたが、スルーしました。
今まで彼氏がいた事がありません。
私の痛々しい妄想なんでしょうか?
---------------------------
 
これは・・・遊びっぽい感がじしますね。。。。
 
お付き合いしてない段階で、
 
体関係のことを言ってくるというのは、
 
けっこうわかりやすく欲望丸出しな気がします。
 
若い頃、この手の不安とか、もっていた気がしますが、
 
そんなのも、はるか昔のことのようだ・・・(遠い目・・・笑)
 
この方は、彼氏がいたことがないということなので、
 
そのへんがわかりづらいのかな?
 
車に乗るとホテルに連れていかれるか?
 
って質問ですが、
 
可能性は高い気がしますよね。
 
もし、それを断ることができなさそうで、
 
まだそうなりたくないなら、
 
車じゃなくて電車で行ける場所を言って
(つまり車じゃいきづらい場所をわざという)
 
場所指定してデートすればいいかなと思います。
 
それで相手がどうでるか、
 
とりあえず様子を見てみては?
 
こういった相談の方の場合は、
 
相手の男性が軽い気持ちで関わっているのか、
 
そうでないのか?を霊視させてもらって、
 
対策をお伝えするという感じでやっています。
 
 
彼の気持ちがわからないお悩みも受け付けています。
 
ご予約フォームはこちら→★★★

男性から深く愛される女性で世の中をいっぱいにします。

鑑定士・幸粋(コウスイ)です。

 

恋愛相談でかなり多いものに、

「一回目のデートで終わってしまうんです」

「二度目誘われません」

といったことがあります。

一回目誘われたということは、

ひとまず女性としてアリ、と男性に思ってもらえてるんです。

なのに、二回目を誘われなかったということは・・・・?

おそらく・・・・・・

○何かやらかしちゃってる

もしくは

○何かが足りない

等の理由だと思うのです。

 

やらかしちゃってる系の話は、

 

わりとブログに書いているので、

 

今回は、何かが足りないという話題についてを

 

たおやか女神さん(テキスト購入者さん)

 

限定メルマガにて、3日以内に配信したいと思います。

 

たおやかLOVEセオリーテキストはこちら→★★★

※テキストご購入者様には、定期的に限定メルマガを配信しています。

 


男性から深く愛される女性で世の中をいっぱいにします。

鑑定士・幸粋(コウスイ)です。

 

久々のLINEネタです。

 

彼からのLINEの返事がこないんです・・・・

 

既読スルーされてます・・・

 

LINEの返事が遅いんです・・・

 

ってお悩みを持っている方は、

 

大抵の場合、そうなる理由があります。

 

そうなる理由が、ご本人の

 

コミュニケーション能力の低さ

 

にあることも相当多いです。

 

また、失敗してる方の傾向として、

 

「LINEは別物」

 

というナゾの概念を持ってることが多いです。

 

例えば鑑定でね、

 

「気になる彼の趣味のこととか詳しく聞いてみたの?」

 

って相談者さんに尋ねるんですね。

 

そしたら「いいえ、聞いてません」っておっしゃるので、

 

「それLINEで聞いたらいいやん」って言うじゃない?

 

そしたら「え!?そんなこと、LINEで聞いていいんですか?!!」

 

っていう返答が返ってくことが、驚くほど多いんです。

 

私がびっくりして、

 

「え?逆になんでLINEで聞いたらアカンの?」

 

って聞き返すんですけど、

 

「そういうことは会ってから聞くべきかと思って・・・」

 

って言わはるんです・・・・

 

んんん???会ってから聞くって言うけど、

 

会えなくて困ってるんだよね?

 

だから、会う話にもっていくために

 

LINEでコミュニケーション取るんやないの?(笑)

 

だいたいこういう思考の方のLINE(メール)って

 

「今日は温かったね〜お仕事がんばってね」とか

 

「おつかれさま〜。今日は仕事大変だったわー」とか

 

「おつかれさまー今日は仕事で〇〇行ってきたよー」とか

 

「桜咲いたねー。お仕事忙しいの?」

 

とかどうでもいい話題ばかり

 

ずっとやり取りしてる感じになってるんです。

 

そこから話がゼンゼン広がってないの。

 

そんな続けてても楽しくないやん。

 

その中身のないやり取りばかりしてるから、

 

なかなか会う話にならないし、

 

相手からの返事も薄くなっていくんですね。

 

そんなつまんないやり取りするくらいだったら

 

むしろ趣味のこと聞いたほうが

 

よほど盛り上がるんちゃう?

 

例>

 

「〇〇くんおつかれさま〜(^^)

ねーねー、こないだ〇〇君がいってた

ロッククライミングね。なんか面白そうって思って♪

もっといろいろ教えてもらってもいい?」

 

※相手の男性の趣味がロッククライミングという設定

 

とかさ。

 

彼の好きな分野の話なんだから、

 

おそらく彼は得意になって語ると思うよ(笑)

 

これがコミュニケーションじゃん?

 

なんでそれをLINEで聞いたらアカンのさ?(笑)

 

とくにLINEはポンポン文字をやりとりできるので、

 

会話にかなり近いです。

 

要はコミュニケーションをしているってことを

 

自覚してほしいのです。

 

LINEだろうがメールだろうが、

 

たんに携帯という機械を通じてやってるだけで、

 

その人とのやり取りであることには変わりがないんです。

 

そこをはき違えると、

 

「え!?そんなこと、LINEで聞いていいんですか?!!」

 

というトンチンカンな考えが浮かぶことになるんです。

 

今日は本当のことをそのまま書いたので、

 

これにグサグサきて、

 

(心の)流血してる女性たちの姿が

 

記事の向こうに見える気がします(笑)

 

本当のことは痛くて血が流れるけどね、

 

まずは、どれだけひどい現状も、

 

現状を把握することからがスタートなので大丈夫です。

 

刺さるからこそ変えられるんですから。

 

刺さったということは、変化できるってことです。

 

よかよか♪それでイイんです♪ウインク

 

 

LINEはあるのに

 

デートに誘われない相談も受け付けてます。

 

ご予約フォームはこちら→★★★


男性から深く愛される女性で世の中をいっぱいにします。

鑑定士・幸粋(コウスイ)です。

 

上司(男)が、やたらキレたり、

 

暴言言ってきたり

 

見下すようなことを言ってくる。

 

自分の存在を誇示してきたり、

 

やたら偉そうにしてくるとか

 

そういうので困ってるって悩みがあるんです。

 

(個人攻撃ではなく、部下全員にしてるパターンね)

 

こんなのは男の生態や、男心を把握してたら、

 

超カンタンに解決しますよ。

 

まず、この上司が

 

何を言いたいのかがわかるか?って点で、

 

男性心理の把握レベルが計れます。

 

ハイ!わかるひとー!

 

ここではーい!って言えた人は、

 

男性心理をかなりわかっていると思います。

 

これ、たおやかLOVEセオリーテキストやブログで

 

勉強してくれてる方は、

 

わかってくるはずなんだけどわかるよね?(笑)

(わかってないとしたら、落とし込みがまた足りないですよ〜)

 

ブチきれたり、暴言吐いたり、見下したり、

 

ってねー・・・彼は要するに

 

俺はすごいのだ!!!!

 

って言いたいだけなの。

 

おまえら!俺がどれだけすごい上司

 

(男)であるのかをわかれよ!!!!

 

わかってくれよおおおおお!!!!!

(↑心の雄たけび)

 

って叫んでるだけなのよ。

 

おそらくこの上司は、自分の能力や才能

 

今までやってきた仕事の努力(や功績)を

 

周囲に認められていないと感じているんじゃないのかな。

 

部下に尊敬されていないことを、

 

不満にも思っているとも思う。

 

まーそりゃ、キレたり暴言してたら、

 

それわかる前に嫌になるって感じやけどね(笑)

 

それは彼の未熟なところというか、

 

不器用というか、

 

素直になれないおっさん心というか・・・(笑)

 

たぶん上司はそのキレてる最中に、

 

自分の言い分とか、

 

自分がいかに正しいかということを

 

言ってくるはずなんですね。

 

「仕事というものは〇〇すべきだ!!」とか、

 

「これはこうするのが社会人の常識だ!!!」とか、

 

「これくらいのこと、〇年働いてたらできて当然や!!!」

 

みたいなことね。

 

人によってはこれにプラスして、

 

「俺の若いころはどうたらこうたら」とか、

 

「俺がおまえらくらいの時はこれくらい普通だった」とか、

 

そういう言い方する人もおるよね。

 

結論から言いますとね、

 

要はそれ、認めてあげればいいんです。

 

まずはとりあえず、否定しない。

 

言える範囲で「おっしゃるとおりですよね」とか、

 

「確かに〇〇さんのおっしゃること、わかります」とか、

 

「そうなんですね」「なるほどそうですよね」など

 

否定をしない態度を見せることで、

 

とりあえず、怒号はおさまって少し静かになると思います。

 

もしここで、いや〜!それはアカンやろ〜?って思うような

 

どえらい理論を言ってきたとしても、

 

「そうかもしれないですよね」とか

 

「なるほど。○○部長はそう思われているんですね」

 

など、内容は認めないけど、

 

あなたが言ってるのはこういうことですね、

 

ってことは把握しました、という言い方をしておく。

 

そして少し静まって、とつとつと言い分を言い出して来たら、

 

その内容をよーく聞いて認める発言をする。

 

例>

「やっぱり〇〇さんは若い頃から、すごくよくできる方だったんですね」

 

「〇〇さんは普通の人がしないような努力をしてこられてるんですね」

 

「〇〇さんはさすが、そこまでやってこられたからこそ、部長までなられたんですね」

 

「なるほど。それは知らなかったので勉強になりました」

 

などなど、なんしか認める発言をしてあげるんです。

 

相手は認めて欲しくて吠えてるだけなので、

 

これをすることで、大抵は

 

「おおっ。わかってるんならええんや」

 
ってなって、すっとおさまったりするんです。
 
こういう態度で日々やってると、
 
この部下(あなたのこと)は、話がわかる部下だ、とか、
 
この部下は、物事の道理をよくわかっている(わきまえている)
 
とかいう評価になっていくので、
 
結果、あなたが得します。
 
これをずっと続けていくとやがて、
 
上司は、あなたのことだけ
 
可愛がるようになったりします。
 
会社でもどこでも、
 
可愛がられたほうが得でしょ。
 
世の中、平等なんてありませんからね?
 
会社なんて、えこ贔屓満載の世界じゃない?
 
どれだけえこ贔屓されるかで、
 
昇進だって昇給だって、扱いだって変わるんだから。
 
だけど別に、ごますったわけじゃないし、
 
媚売ってるわけでもなく、
 
上司をうまく扱えてるあなたの勝ちなだけですよ。
 
これができるのは、
 
人心掌握術のレベルが高いってことなのよ。
 
これはね、たおやかLOVEセオリーをマスターしたら、
 
楽勝でわかることだし、ラクラクできるようになりますよ。
 
男性がなぜ怒ってるのか、
 
男性がなぜキレているのか。
 
ここがわからないと、
 
彼氏だろうと、旦那だろうと、上司だろうと
 
愛されにくいし、可愛がられないです。
 
これをわかってるだけで、楽勝で愛されるんです。
 
それにはまず学んで知って、
 
間違えてたら変えて、習得すればいいだけ。
 
男性心理を把握すれば、
 
怒鳴る上司なんて、カンタンに転がせますよ♪
 
上司との悩みも相談のります。
 

ご予約フォームはこちら→★★★

 

 


男性から深く愛される女性で世の中をいっぱいにします。

鑑定士・幸粋(コウスイ)です。

 

今日は、いろいろなことがうまくいく考え方、

 

思考についてを書きたいと思います。

 

ちょっと長くなっちゃったけどね、

 

これ体得したら、人生なんでもうまくいくようになるんで、

 

興味がある方は最後まで読んでみたらいいと思うよ。

 

多くの悩んでいる方を見ていると、

 

うまくいく考え方が

 

わかっていないのだなーって感じるんです。

 

うまくいく人ってね、運がいいとか、たまたまじゃないんです。

 

うまくいく考え方をしてる人がうまくいってるんですね。

 

とりあえず今回は例題として、

 

逆ナンツアーのことについて書いてみますね。

 

私、この逆ナンツアーを、

 

ノリで思いついたのはいいんですけど、

(メンバーさんと話しててノリでやることになった)

 

もちろん人生で逆ナンなんて、一度もしたことがないです。

 

やり方を教えてくれる人もいません。

 

どうしたらいいかなんて、わかるわけありませんやん(笑)

 

だけど、人生でこういうことってわりとあると思うんですね。

 

やったことがないことを自力でチャレンジして、

 

収穫を得ようとすることね。

 

そこで、私はまずこう考えました。

 

「逆ナンがうまくいくにはどうすればいいか?」

 

って自分の脳に質問したんです。

 

(これはテキストにも書いてる、人生がうまくいく質問の仕方ですね)

 

それで浮かんだのは、笑顔は絶対大事だなってこと。

 

ブスッとしてる女に話しかける男性なんて、ゼッタイおらんからね。

 

そんなこと、基本中の基本で、誰が考えてもわかる話ですわね。

 

でもね、自らを分析したとき、はっきり言って私は、

 

平常時はたいがい不愛想ですし、人見知りもします。

 

必要のない場面で、笑ってるようなタイプではありません。

 

仕事として笑うべき場所では笑いますが、

 

いつもニコニコとか、そういうタイプでは明らかにないです。

 

「だったらどうしたらいい?」って次に考えました。

 

当日は、とにかく笑っておくことを

 

普通の人以上に意識することだな、と。

 

しかも、いつもの3割増しでテンション高くいないと、

 

元はテンションは低いタイプなので、

 

これもかなり気を付けないときっとうまくいかない。

 

と分析したわけです。

 

笑顔部門に関して私は、かなり弱いので、

 

ここは気合いれて意識してやらなアカンぞと。

 

だから当日の私の課題は

 

「とにかく何があっても笑っていよう+三割増しのテンションでいること」

 

ってことを心に決めました。(コミットした)

 

そして、次に考えたのは、

 

どうなったら(どういう結果だったら)

 

今日楽しかった!って思えるか?ってこと。

 

そしたら、たとえ一人でも、収穫があったらうれしいな!って思ったんです。

 

どうせ初心者だやし、いきなりうまくやれるわけないから、

 

まずは、一人だけでも収穫あったらいいやん!って。

 

それでもう一つの課題(コミット)が、

 

「誰でもいいから、とにかく一人でも収穫あったらOK!」

 

ってことにしたんです。

 

これで逆ナンの私の課題(コミット)は、

 

1、何があってもとにかくニコニコする+3割増しのテンションで

2、誰でもいいから収穫があったら良しとする

 

この2つを目標にして、チャレンジしてみよう!

 

って出向いていったんですね。

 

これは逆ナンの何日か前に考えて決めたことです。

 

そして、行きの電車の中ではずーっとイメトレです。

(イメトレ=イメージトレーニング)

 

自分の気持ちを上げてって、気分を盛り上げて・・・

 

楽しくなる想像をして・・・

 

逆ナン自体を楽しんでいる自分のことを想像して・・・

 

口角をキュッとあげて・・・

 

よお〜し、今日はきっと楽しいぞ、

 

きっとおもしろい出会いがあるぞ、

 

楽しめるぞ、うん、楽しめるに違いない!

 

って、自分に暗示をかける、ということをしてました。

 

逆ナンは、行きの電車からもう始まってるんです。

 

これ、私は、逆ナンじゃないときもけっこうやってます。

 

緊張するようなデートの前とか、イメトレは普通にやってます。

 

私の中ではそれが普通で、いつもやってることなので、

 

当たり前だったんですが、

 

ほとんどの人はこれ、してないらしいね。

 

私は若い頃から、成功哲学とか大好きでマニアだったんです。

 

それで、イメージの力のすごさとかを知ってて、

 

習慣にしてきたところがあったんでね。

 

若いころから、あまりにも当たり前にしてたので、

 

記事に書くってことをあまり思いつかないんですが、

 

これ、実は成功する人の考え方(脳の思考)なんですよ。

 

上手くいかせたいことは、

 

すべてイメージでうまくいくように、

 

最初から脳をだまして(自己暗示を自分でかける)取り組む。

 

これしたらね、なんでもだいたいうまくいきます(^^)

 

ここでちょっと不思議な話をするけどね、

 

自分の目の前に繰り広げられてる世界って、

 

自分のイメージがそのまま現れてるだけなのよ。

 

映画のマトリックスですね。

 

つまりあなたの頭の中にあるイメージ(感情が伴うことが絶対条件です)が、

 

そのまま、世界を作ってるわけ。

 

だから、やったことがないことをチャレンジするときは、

 

うまくいくイメージを感情が動くくらい、脳で何度も何度もやるんです。

 

これ上手にできたら、なんでもうまくいきますよ。

 

過去にはこういう話をセミナーでしたこともあったよね。

 

私、人前で話すの好きじゃないし、

 

潜在意識のこととか話すのに飽きたので、

 

最近はしないけど、一応、だいたいのことはわかるので、

 

鑑定はそういうことも踏まえて、アドバイスしてますから、

 

そういうつもりで聞いてくれたらうまくいきますよ。

 

で、話を戻します。

 

私が逆ナンから得たかったものは

 

〇ワクワクする体験、楽しい体験

〇新しいことにチャレンジして成功するという体験

〇みんなと楽しみを共有してワクワクする体験をしたい

〇やってみた結果がブログのネタになったらなおよい。

〇メンバーさんに出会いのきっかけができたらいいな。

〇まだみぬ世界の扉を開けてみたらその先に何があるか知りたい。

〇久しぶりにアモーレ以外の男性と話す楽しさを得たい。

 

これらを得るために、とりあえず必要な要素が

 

さっき考えた2つの課題です。

 

つらつら書きましたが、何が言いたいかというと

 

私は欲しい結果から逆算して、

 

かなり緻密に分析して、イメトレして、準備(仕込み)をして

 

今回の逆ナンに臨んでいるってことです。

 

おっしゃーいけ〜!!って勢いだけでやってないの。

 

かなり細かく思考して、分析して、計画してやってるんです。

 

料理で言うと、現地で男性と話すのは、調理時間にあたります。

 

当日までに、逆ナンが成功するために必要な行動を考えたり、

 

自分の性格やら分析したり、イメトレするのは、

 

料理で言うと、「買い物と仕込み」です。

 

知ってる?料理がおいしくできるかどうかって、

 

実は準備がどれだけできてるか?なんだよね。

 

これってほかのことにも通じる。

 

結果として、私はさっき書いた欲しいものを

 

全部得ることができました。

 

こうなったのは、たまたまではなく、

 

わざとうまくいくように行動したからです。

 

最初からうまくいかせるつもり100%で臨んでいました。

 

だからうまくいった、それだけなんです。

 

うまくいかない人ってね、この逆算をしてないんです。

 

欲しい結果をまずはっきりさせて、それを得るために

 

何をしたらいいか?を逆算するという思考がないんですね。

 

また、100%うまくいかせる気で臨んでいないですね。

 

失敗したらどうしようとか、嫌われたらどうしようとか、

 

好かれなかったらどうしようとか、

 

そんなんで頭いっぱいなんよ。

 

だから失敗するの。

 

だって、失敗することばかり考えてるわけだからね。

 

自分の世界は、自分の思考がそのまま現れるってさっき書いたよね。

 

失敗したらどうしよう→失敗をイメージしてるから→お望みどうり失敗する

 

って感じなんよ。

 

お望みどうり、と書いたのは、脳がそう解釈するからです。

 

脳ってちょっとアホだから、それが良いものだろうが悪いものだろうが関係なく、

 

とにかく強くイメージしたことを(本人が)望んでいると解釈する

 

という性質を持ってるんです。

 

あなたが失敗を何度も強くイメージしたら、

 

あ、この人(自分は)失敗したいんだな!

 

って脳は解釈して、よし!望んでるように失敗するよラジャ!って失敗を起こす。

 

そんな感じなのよ。

 

だから日ごろから、プラスの言葉使うんだよ〜とか、

 

「難しい」って言葉は使わないように!

 

「できるできる!カンタンカンタン!」って言うように!

 

とか、鑑定でも記事でも伝えてるんですね。

 

物事がうまくいくか、失敗するかはね、

 

実は全部同じ理論で回ってるの。

 

失敗をイメージしてる人の人生は失敗だらけ。

 

うまくいくイメージしてる人の人生は、上手くいくことだらけ。

 

実際そうでしょ?うまくいく人って、どんどんうまくいってるでしょ。

 

あれは脳の使い方を知ってるからだよ。

 

だからね、暗いことばかり言ったり考えるんじゃなくて、

 

うまくいくイメージばっかして生きたほうがいいんです。

 

私はできる!

 

カンタンカンタン!

 

大丈夫!

 

楽勝!

 

いけるいける!

 

私ってツイてるわ!

 

私は恵まれてるんです!

 

私って運いいんですよね!

 

幸せやわ〜

 

楽しー!

 

イイ感じ!

 

こういう言葉を言って生きるんです。

 

そしたらそういう世界が創られていく。

 

これがこの世の法則なのよ。

 

物事うまくいかせるって、カンタンなことなの。

 

この世の法則を実践して、体得した人から、

 

スピーディに抜けていくってだけなのよ。

 
あれ?なんか違う?って間違いに気づくために、
 
失敗体験や、頭を打つ体験はあるの。
 
なんか違うなぁって、あなたが思う結果になってるってことは、
 
あなたの行動や思考は、変えないとダメだよってサインなわけ。
 
だから、うまくいく考え方を知っている、
 
うまくいく方法を伝えてる人の
 
言ってることを素直に聞いたようがいいよっていう、
 
いつもの話になるわけ。
 
なんせ、成功マニア仕込みの理論やからね(笑)
 
うまくいかないわけがないのよ♪
 
素直な人が幸せを掴むのはね、
 
うまくいく方法を知る人が伝えた、
 
一番うまくいくやり方を、
 
すっと素直にやるからってだけなの。
 
まーつまり、うまくいく思考を
 
インストールしてるのと同じってこと。
(素直さ=インストールと思って間違いないよ)
 
そりゃうまくいくよね。
 
ねー。この世って、すんごいシンプルだよね。
 
全部わかったら超カンタンなの(笑)
 
素直な人はソッコウうまくいくように、できてるのよ。
 
素直な人は素直さという
 
最高の要素のおかげで一人勝ちなのよ♪
 
成功する考え方込みでアドバイスしてます。
 

ご予約フォームはこちら→★★★


男性から深く愛される女性で世の中をいっぱいにします。

鑑定士・幸粋(コウスイ)です。

 

わたし・・・自然な出会いがいいんです・・・・ってよく聞くセリフ。

先日から逆ナンツアーをやってみて、

 

気づいたことがあります。

 

それは・・・・・

 

逆ナンこそ、自然な出会いやん!!!

 

ってこと。

 

前回、逆ナンで知り合った男性と

 

連絡先を交換したあと、

 

29歳の美容師くんが、LINEしてきてくれてます。

 

私はみなさんもご存じのとうり、アモーレがおりますのでね、

 

お礼のLINEは返しましたが、そのあとはスルーしたんですが、

 

スルーしてもちょっとたったら、またLINEしてくれて、

 

またしばらくやりとりして、スルーするけど、

 

ちょっとしたら、またLINEしてくれるので、

 

なんか意外にも(笑)

 

興味持ってくれてるみたいです。

 

男性は「行動」が「思い」とイコールだから、

 

そこから考えると、それなりに

 

興味は持ってくれたんだなーと判断しました。

 

かなり歳の差あるけど、いつも書いてるように

 

男性は女性が思うほど、年齢を気にしていません。

 

ってことが、実体験で証明できた気がしておもしろいです。

 

だけど、年齢など関係ない!って、

 

自分で言っておきながら、こんな年下の男性から

 

アプローチを受けたことがなかったので、

 

おおっ?って驚いております(笑)

 

もう一人のテレビ局の38歳は、

 

LINE交換したけど送ってこないので、

 

興味持たれてへんねんな、って感じです。

(ま、こっちも興味ないから別にえーけど!笑)

 

でも、メンバーさんの一人には、

 

やたらLINEくるらしいので、

 

その子を狙っているのだろう。

 

全員とLINE交換したんやから、

 

ちょっとは気ぃー使えよ(笑)

 

って思うけど、これができないのが男なんです。

 

興味があれば連絡するし、

 

気がなかったら交換しても、ラインをよこしもしない(笑)

 

まんまなのよ(笑)

 

たまたまいろんな事情で、今、私自身が、

 

これらの男性と積極的に関わる気がないので、

 

二人で会うつもりないけど、

 

これもし、タイミング的に私がその気だったら、

 

ここから何か始まった可能性だってあると思うんです。

 

自然な出会いっていう意味でいったら、

 

たまたま隣になったお店で会話した、

 

そこからお付き合いに至りました。

 

となったら、それこそ自然な出会いですよね。

 

こういう展開がのぞめるのが、逆ナンだって思うんですよ。

 

「逆ナン?そんなことまでしたくない!」

 

なんて、ナンセンスやと思うんですよね。

 

女からガツガツいくなんて!

 

ってたぶん、そういう人は思うんだろうけど、

 

ゼンゼンガツガツいってへんからね。

 

あくまでも声かけてきたのは、あっちだよ。

 

声をかけさせたのは、こっちだけど(笑)

 

もし仲良くなっていろいろ話すようになっても、

 

自分が逆ナンに来てたなんて、言わなければわからないやん。

 

そしたら、男性は自分がひっかけたって思ってるから。

 

もしくは、話の流れで会話するようになった、とか思ってるから。

 

そう思わせておいたらいいのよ。

 

あのね、男性だって本当は、女性と知り合いたいのよ。

 

知り合いたくてたまらないの。

 

でも、それ前面に出したり、男性から行動すると、

 

怖いとか思われたり、

 

下手したらストーカー扱いされるかもしれないから、

 

できないだけだよ。

 

だからチャンスさえあれば、乗っかってくるモンだよ。

 

その男性心理をわかったら、

 

男性と出会うなんて簡単なことですよ☆

 

逆ナンの作法教えます(笑)

 

ご予約フォームはこちら→★★★

 

 


男性から深く愛される女性で世の中をいっぱいにします。

鑑定士・幸粋(コウスイ)です。

 

うまくいかない人ってね、

 

とにかく頭が固いのよ。

 

うちの婚活部では、

 

逆ナンツアーなるものを

 

遊びでやっててね。

 

それがやってみるとおもしろいからさ(笑)

 

出会いがないって言ってる人がいたら、

 

「逆ナンもおもろいで。やってみたらええやん」

 

って提案したりするんだけど・・・

 

「えーーーーー私はそこまでしたくない」

 

とか言う。

 

「だったらコンパを開催したら?」

 

っていうと

 

「えーーーコンパなんて、この年になったら呼ばれることがない」

 

とか言う。

 

「だったら婚活パーティー行けば?」

 

って言うと

 

「行ったってろくな男がいてへん」

 

とか言う( ´⊿`)y-~~

 

あれ嫌、これ嫌、あー言えばこう言うで、

 

こっちはチャンスの話してるのにね。

 

そんなんね、絶世の美女が言うならわかるんだけどね。

 

絶世の美女は、待ってるだけで男性から来てくれるから。

 

出会い方まで選ぼうとするのね。

 

選べる立場なのかな?

 

こんな風で、年がら年中

 

「出会いがない」

 

って言うてたりする。

 

たぶんその態度のままやったら、

 

来年も再来年も、3年後も5年後もないんやないのかな。

 

ちっぽけなプライドにしがみついて、

 

文句ばかり言ってチャレンジしない女性より、

 

機会があるなら、なんでもやってみるわ!

 

って言って、チャレンジしてる女の方が

 

かわいいと思うんですよ。

 

欲しいと思ってる結果のためには、

 

なんだってやってみるっていう、健気さというのかな。

 

そういうのがある人が、やっぱり掴む人やと思うんですよね。

 

高みの見物で、斜めから物事見てる人にはわからない、

 

体験してみないとわからない世界があると思うよ。

 

見てるだけと、やってみるは、、180度違うからね。

 

踊(おど)る阿呆(あほう)に見る阿呆
 
同じ阿呆(あほ)なら踊らにゃ損々♪
 
人生って、まさにこれやと思う。
 
コンパの作り方も教えます。
 
ご予約フォームはこちら→★★★
 

男性から深く愛される女性で世の中をいっぱいにします。

鑑定士・幸粋(コウスイ)です。
婚活してるらしいと噂の女性がですね、
 
集まって花見をしたらしい。

 まあ、それはよいです。
 
んで、花見してまーす!と、
 
桜の写真とビールの写真と料理の写真をSNSにアップしたと。

誰かに見て欲しくてあげてるんやろから、
 
まぁ、なんの気なしに誰もが見るよね?
 
でも、桜がきれいなんはパッとみてわかるから、
 
そう改めてまじまじみないよね。
 
あと、興味あるいうたら、
 
写ってる人の顔と料理くらいなんやない?

で、その料理がね・・・・
 
コンビニで買ってきたお惣菜だったりする。。。(。-人-。)
 
いやね、ええねんよ。
 
お惣菜買ってもええねん。。。。ええねんけど・・・・
 
だけど、それ、あえて写真にしてアップすることで、
 
婚活的にプラスあるやろか??
 
別にええやん!私らが楽しいねんから!って?
 
んーーーー・・・・
 
ほんまにそうかな?
 
写真を出すってことは、
 
それを誰かが見るってことやん?
 
しかも、直接の友達だけでなく
 
◯◯さんがいいねました、とかなって、
 
まったく知らない人も、その投稿を見てるわけよね?
 
その中には、見知らぬまだ会ったことのない
 
ステキな男性がいるかもしれないのよね。
 
つまり、それとて、いわば婚活のチャンスなんだよね。
 
おそらくね、それもチャンスのうち。
 
と考える人はチャンス掴むの早いよ。
 
実際、うちのかみたのかいの会員さんは、
 
友達の投稿で見かけた素敵な男性に一目惚れして、
(写真を見ただけでタイプ!って思ったらしい)
 
友達申請してデートまでしてるからね。
 
いわばこれの逆バージョンだって
 
可能性としてはあるかもしれないわけやん?
 
そのように思考していけば、
 
その投稿をみた見知らぬ男性が、
 
なんかこの子いいな♪
 
楽しそうやな♪
 
おいしそうなお弁当やな♪
(手づくりだったらそう思う可能性がある)
 
俺も食べてみたいな♪
(こんなん作ってもらいたいな♪)
 
こんなん作れる子ってどんな子やろ?
 
お近づきになりたいな♪
 
って感じる可能性がある投稿をしたほうが得って話。
 
コンビニのお惣菜はね、
 
この子料理もろくにできないんやな・・・
 
って見られる可能性が高いから損なのよ。
 
男性は妄想の生き物やからね。
 
その写真から勝手にいろいろ妄想する。
 
お花見にコンビニの惣菜を持ってくる女
 
→もし俺と付き合ったら、きっとデートでもコンビニ惣菜を買ってくるだろう
 
→もしかしたら結婚しても、夕食にお惣菜を買ってきてパックのまま出すかもしれない。
 
→ウゲー(;´Д`)ノ こういう女とは結婚したくないものだ・・・
 
となる(笑)
 
冗談ぽく書いてるけど、
 
男性の思考を考えたらこうなるっていうマジな話です。
 
だからこういう時、コンビニお惣菜の写真はあえて省く、
 
くらいの賢さがある人は、いろいろわかってる人やなと。
 
ここでこれを載せることが、自分のイメージとして、
 
プラスなのかマイナスなのか判断して
 
マイナスなものは、載せないという抜け目のなさ?
 
みたいなもの?そういうのって、
 
案外、結果に大きく作用してたりするんですよね。
 
出会いがない出会いって、うわ言みたいにいうわりには、
 
チャンスに対して、無頓着だったりするなぁと
 
感じてしまうわけですよ。
 
一ミリのチャンスでも、
 
ひとつ残らずすくい上げたる!

くらいの気合いで取り組んだら、
 
結果はもっと早く出るのにね・・・って。
 
これは花見の出来事そのもの話じゃないんですよ。
 
こういうことに気づくか、気づかないかが
 
おそらくすべての行動に表れてるだろうから、
 
チャンスをボロボロと、見落としているんじゃなかろうか?って話です。
 
チャンスが来てても、それをチャンスとも思わず、
 
平気な顔してスルーしているとかね。
 
チャンスって、いろんな掴み方があるからね、
 
抜け目がないっていう掴み方する人もいれば、
 
抜けてるけど、とびっきりのプラス思考で
 
チャンスを掴む人もいてる。
 
どれが正しいとかじゃないけど、
 
うまくいく考え方のうちのひとつに
 
掴んでる人って、押さえるとこ押さえてて、
 
案外抜け目ないですよ、って話を今回はしてみました。
 
(自分の)見せ方を知ってる人は、知らない人より、
 
確実にチャンスに近い。
 
婚活の悩みも受け付けます。
 
ご予約フォームはこちら→★★★
 

男性から深く愛される女性で世の中をいっぱいにします。

鑑定士・幸粋(コウスイ)です。

 

からし色のエプロンもOKだと思う。

 

ある結婚相談所で開かれた

 

料理婚活のビデオを見たんです。

 

そこは30代〜50代専門の業者さんなので、

 

参加者の年齢層は高めです。

 

男女が一緒になって料理をしている様子を

 

ひたすらビデオに撮影しているというやつ。

 

見て一秒で

 

アカンやろ!!!

 

って突っ込んでしまいました。

 

一秒でアカンと突っ込んだ理由

 

何かわかります?

 

料理婚活のユニホームと言えば?

 

そう。エプロンです。

 

このユニホームのエプロンがアカン!!

 

全員アカン!!!

 

何がアカンてね、

 

参加してる女子全員が

 

保母さんが着てるようなエプロンつけとる!!!

 

↓こういうやつ

こちらからお借りしてます。

 

それがさ、みんな示し合わせたのか?

 

って思うくらい、全員がチェック柄か無地ときた。

 

そしてみーんな、ウエストがたぽっとしてる、四角い形のエプロンやし。

 

おまけに色が地味!!!

 

薄暗い赤、黒、茶色、そんなんばっかり。

 

色気なさすぎ。

 

なんで?なんでなん?

 

なんでそれ、選ぶ??

 

全体の色の雰囲気がこういう感じなのよ

 

こちらからお借りしました。

 

葬式か?

 

なんで??なんで花柄とかの女子が一人もいてないの?

 

なんでウエストシェイプしてる、華やかなエプロンしいへんの?

 

たとえばこんなんとか

こちらからお借りしました。

 

これが可愛すぎるというなら、こういうのとかもあるわけやん?

こちらからお借りしました。

 

色でいうたらほんまなら、これくらいのいっといてほしい。

 

こちらからお借りしました。

 

ピンクは可愛すぎるていうなら、ブルーとかでこういのでもいいやない?

 

なんせ女性は、華がないとアカンと思うんですよね。

 

料理のワザなんて、そこそこでええのよ。

 

エプロンが女性らしく可愛ければ、

 

それでその日の仕事は成功やん?

 

黒、茶、グレーみたいなおっさん色選んでたらアカンや〜〜ん。

 

似合う、似合わないってのも、もちろんあるからさ。

 

全員がピンクを着れ!とは言いません。

 

でも、もうちょっと華やかなのが、いくらでもあるでしょ〜〜〜〜???

 

これ、婚活パーティでもけっこう言えることなんですよね。

 

40代のほとんどの女性の服が

 

黒、茶色、グレー

 

なんです。

 

葬式か?

 

そんなモノクロみたいな、

 

セピア色みたいな色褪せたんじゃなくさ。

 

色があるやつ着ようよ?

 

婚活してます。でもうまくいきません。

 

って方にありがちな、初歩的なアカン行動ですこれ。

 

アカンってことすら、たぶん気が付いてない。

 

いつも黒、茶色、グレーで生活してるから、

 

華やかな色の洋服を着ることに

 

抵抗がある状態になっていたりする。

 

男性はね、女性らしい女性が好きなのですよ。

 

女性らしさって何?

 

華やかな色の洋服って、女性の特権でしょ?

 

男性は着ないからこそ、女性の華やかな装いに

 

魅力を感じて、話してみたいなとか、また会いたいなって

 

そこからじゃない?

 

あとね、考え方のもうひとつは、

 

サービス精神ってやつ。

 

そんな葬式みたいな衣装でいったって、

 

誰も喜ばないやん。

 

少しでも華やかな恰好で参加することで、

 

場がパッと明るくなって、

 

楽しい雰囲気がつくれると、喜ばれるやん。

 

場が盛り上がったら、参加した男性もうれしいだろうし、

 

主催してる人も盛り上がるほうが、うれしいんじゃないかな?

 

っていう思考もあると思うんですよね。

 

これは何かを主催したことがある人はわかると思うんですが、

(ない人はなかなかそこまで気が回らないかもしれないけど)

 

イベントをやる側は、現場が

 

盛り上がって欲しいって思ってますからね。

 

女性が少し頑張って華やかにするだけで、

 

場って明るくなるんです。

 

女性ってそんな力を元々もってるんです。

 

そういったサービス精神って

 

あったほうがいいんじゃないかと思うのですよね。

 

そんなね、葬式みたいな恰好で、

 

何十回婚活行って、がんばってますって言っても

 

たぶん、なかなか結果につながらないんじゃないのかなー。

 

もっとターゲットの求めてることを想定して、

 

想像して、戦略立てて取り組んでみたらいいのにね。

 

なーんも考えず、ひたすら回数だけ参加しても、

 

やっぱり結果って出ないと思うんです。

 

頭を使うんですよ、知恵を使うの。

 

成果をより多く出すにはどうしたらいいか?

 

いちいち「考えて」取り組むところに、

 

良い結果が見えてくるんじゃないでしょうか。

 

婚活の相談もお受けします。

 

ご予約フォーム→★★★

 

<<  <  4  5  6  >  >>