1. ブログ
 

ブログ

2014/05/20



男性から深く愛される女性で世の中をいっぱいにします。

鑑定士・幸粋(コウスイ)です。

 

今日は、いろいろなことがうまくいく考え方、

 

思考についてを書きたいと思います。

 

ちょっと長くなっちゃったけどね、

 

これ体得したら、人生なんでもうまくいくようになるんで、

 

興味がある方は最後まで読んでみたらいいと思うよ。

 

多くの悩んでいる方を見ていると、

 

うまくいく考え方が

 

わかっていないのだなーって感じるんです。

 

うまくいく人ってね、運がいいとか、たまたまじゃないんです。

 

うまくいく考え方をしてる人がうまくいってるんですね。

 

とりあえず今回は例題として、

 

逆ナンツアーのことについて書いてみますね。

 

私、この逆ナンツアーを、

 

ノリで思いついたのはいいんですけど、

(メンバーさんと話しててノリでやることになった)

 

もちろん人生で逆ナンなんて、一度もしたことがないです。

 

やり方を教えてくれる人もいません。

 

どうしたらいいかなんて、わかるわけありませんやん(笑)

 

だけど、人生でこういうことってわりとあると思うんですね。

 

やったことがないことを自力でチャレンジして、

 

収穫を得ようとすることね。

 

そこで、私はまずこう考えました。

 

「逆ナンがうまくいくにはどうすればいいか?」

 

って自分の脳に質問したんです。

 

(これはテキストにも書いてる、人生がうまくいく質問の仕方ですね)

 

それで浮かんだのは、笑顔は絶対大事だなってこと。

 

ブスッとしてる女に話しかける男性なんて、ゼッタイおらんからね。

 

そんなこと、基本中の基本で、誰が考えてもわかる話ですわね。

 

でもね、自らを分析したとき、はっきり言って私は、

 

平常時はたいがい不愛想ですし、人見知りもします。

 

必要のない場面で、笑ってるようなタイプではありません。

 

仕事として笑うべき場所では笑いますが、

 

いつもニコニコとか、そういうタイプでは明らかにないです。

 

「だったらどうしたらいい?」って次に考えました。

 

当日は、とにかく笑っておくことを

 

普通の人以上に意識することだな、と。

 

しかも、いつもの3割増しでテンション高くいないと、

 

元はテンションは低いタイプなので、

 

これもかなり気を付けないときっとうまくいかない。

 

と分析したわけです。

 

笑顔部門に関して私は、かなり弱いので、

 

ここは気合いれて意識してやらなアカンぞと。

 

だから当日の私の課題は

 

「とにかく何があっても笑っていよう+三割増しのテンションでいること」

 

ってことを心に決めました。(コミットした)

 

そして、次に考えたのは、

 

どうなったら(どういう結果だったら)

 

今日楽しかった!って思えるか?ってこと。

 

そしたら、たとえ一人でも、収穫があったらうれしいな!って思ったんです。

 

どうせ初心者だやし、いきなりうまくやれるわけないから、

 

まずは、一人だけでも収穫あったらいいやん!って。

 

それでもう一つの課題(コミット)が、

 

「誰でもいいから、とにかく一人でも収穫あったらOK!」

 

ってことにしたんです。

 

これで逆ナンの私の課題(コミット)は、

 

1、何があってもとにかくニコニコする+3割増しのテンションで

2、誰でもいいから収穫があったら良しとする

 

この2つを目標にして、チャレンジしてみよう!

 

って出向いていったんですね。

 

これは逆ナンの何日か前に考えて決めたことです。

 

そして、行きの電車の中ではずーっとイメトレです。

(イメトレ=イメージトレーニング)

 

自分の気持ちを上げてって、気分を盛り上げて・・・

 

楽しくなる想像をして・・・

 

逆ナン自体を楽しんでいる自分のことを想像して・・・

 

口角をキュッとあげて・・・

 

よお〜し、今日はきっと楽しいぞ、

 

きっとおもしろい出会いがあるぞ、

 

楽しめるぞ、うん、楽しめるに違いない!

 

って、自分に暗示をかける、ということをしてました。

 

逆ナンは、行きの電車からもう始まってるんです。

 

これ、私は、逆ナンじゃないときもけっこうやってます。

 

緊張するようなデートの前とか、イメトレは普通にやってます。

 

私の中ではそれが普通で、いつもやってることなので、

 

当たり前だったんですが、

 

ほとんどの人はこれ、してないらしいね。

 

私は若い頃から、成功哲学とか大好きでマニアだったんです。

 

それで、イメージの力のすごさとかを知ってて、

 

習慣にしてきたところがあったんでね。

 

若いころから、あまりにも当たり前にしてたので、

 

記事に書くってことをあまり思いつかないんですが、

 

これ、実は成功する人の考え方(脳の思考)なんですよ。

 

上手くいかせたいことは、

 

すべてイメージでうまくいくように、

 

最初から脳をだまして(自己暗示を自分でかける)取り組む。

 

これしたらね、なんでもだいたいうまくいきます(^^)

 

ここでちょっと不思議な話をするけどね、

 

自分の目の前に繰り広げられてる世界って、

 

自分のイメージがそのまま現れてるだけなのよ。

 

映画のマトリックスですね。

 

つまりあなたの頭の中にあるイメージ(感情が伴うことが絶対条件です)が、

 

そのまま、世界を作ってるわけ。

 

だから、やったことがないことをチャレンジするときは、

 

うまくいくイメージを感情が動くくらい、脳で何度も何度もやるんです。

 

これ上手にできたら、なんでもうまくいきますよ。

 

過去にはこういう話をセミナーでしたこともあったよね。

 

私、人前で話すの好きじゃないし、

 

潜在意識のこととか話すのに飽きたので、

 

最近はしないけど、一応、だいたいのことはわかるので、

 

鑑定はそういうことも踏まえて、アドバイスしてますから、

 

そういうつもりで聞いてくれたらうまくいきますよ。

 

で、話を戻します。

 

私が逆ナンから得たかったものは

 

〇ワクワクする体験、楽しい体験

〇新しいことにチャレンジして成功するという体験

〇みんなと楽しみを共有してワクワクする体験をしたい

〇やってみた結果がブログのネタになったらなおよい。

〇メンバーさんに出会いのきっかけができたらいいな。

〇まだみぬ世界の扉を開けてみたらその先に何があるか知りたい。

〇久しぶりにアモーレ以外の男性と話す楽しさを得たい。

 

これらを得るために、とりあえず必要な要素が

 

さっき考えた2つの課題です。

 

つらつら書きましたが、何が言いたいかというと

 

私は欲しい結果から逆算して、

 

かなり緻密に分析して、イメトレして、準備(仕込み)をして

 

今回の逆ナンに臨んでいるってことです。

 

おっしゃーいけ〜!!って勢いだけでやってないの。

 

かなり細かく思考して、分析して、計画してやってるんです。

 

料理で言うと、現地で男性と話すのは、調理時間にあたります。

 

当日までに、逆ナンが成功するために必要な行動を考えたり、

 

自分の性格やら分析したり、イメトレするのは、

 

料理で言うと、「買い物と仕込み」です。

 

知ってる?料理がおいしくできるかどうかって、

 

実は準備がどれだけできてるか?なんだよね。

 

これってほかのことにも通じる。

 

結果として、私はさっき書いた欲しいものを

 

全部得ることができました。

 

こうなったのは、たまたまではなく、

 

わざとうまくいくように行動したからです。

 

最初からうまくいかせるつもり100%で臨んでいました。

 

だからうまくいった、それだけなんです。

 

うまくいかない人ってね、この逆算をしてないんです。

 

欲しい結果をまずはっきりさせて、それを得るために

 

何をしたらいいか?を逆算するという思考がないんですね。

 

また、100%うまくいかせる気で臨んでいないですね。

 

失敗したらどうしようとか、嫌われたらどうしようとか、

 

好かれなかったらどうしようとか、

 

そんなんで頭いっぱいなんよ。

 

だから失敗するの。

 

だって、失敗することばかり考えてるわけだからね。

 

自分の世界は、自分の思考がそのまま現れるってさっき書いたよね。

 

失敗したらどうしよう→失敗をイメージしてるから→お望みどうり失敗する

 

って感じなんよ。

 

お望みどうり、と書いたのは、脳がそう解釈するからです。

 

脳ってちょっとアホだから、それが良いものだろうが悪いものだろうが関係なく、

 

とにかく強くイメージしたことを(本人が)望んでいると解釈する

 

という性質を持ってるんです。

 

あなたが失敗を何度も強くイメージしたら、

 

あ、この人(自分は)失敗したいんだな!

 

って脳は解釈して、よし!望んでるように失敗するよラジャ!って失敗を起こす。

 

そんな感じなのよ。

 

だから日ごろから、プラスの言葉使うんだよ〜とか、

 

「難しい」って言葉は使わないように!

 

「できるできる!カンタンカンタン!」って言うように!

 

とか、鑑定でも記事でも伝えてるんですね。

 

物事がうまくいくか、失敗するかはね、

 

実は全部同じ理論で回ってるの。

 

失敗をイメージしてる人の人生は失敗だらけ。

 

うまくいくイメージしてる人の人生は、上手くいくことだらけ。

 

実際そうでしょ?うまくいく人って、どんどんうまくいってるでしょ。

 

あれは脳の使い方を知ってるからだよ。

 

だからね、暗いことばかり言ったり考えるんじゃなくて、

 

うまくいくイメージばっかして生きたほうがいいんです。

 

私はできる!

 

カンタンカンタン!

 

大丈夫!

 

楽勝!

 

いけるいける!

 

私ってツイてるわ!

 

私は恵まれてるんです!

 

私って運いいんですよね!

 

幸せやわ〜

 

楽しー!

 

イイ感じ!

 

こういう言葉を言って生きるんです。

 

そしたらそういう世界が創られていく。

 

これがこの世の法則なのよ。

 

物事うまくいかせるって、カンタンなことなの。

 

この世の法則を実践して、体得した人から、

 

スピーディに抜けていくってだけなのよ。

 
あれ?なんか違う?って間違いに気づくために、
 
失敗体験や、頭を打つ体験はあるの。
 
なんか違うなぁって、あなたが思う結果になってるってことは、
 
あなたの行動や思考は、変えないとダメだよってサインなわけ。
 
だから、うまくいく考え方を知っている、
 
うまくいく方法を伝えてる人の
 
言ってることを素直に聞いたようがいいよっていう、
 
いつもの話になるわけ。
 
なんせ、成功マニア仕込みの理論やからね(笑)
 
うまくいかないわけがないのよ♪
 
素直な人が幸せを掴むのはね、
 
うまくいく方法を知る人が伝えた、
 
一番うまくいくやり方を、
 
すっと素直にやるからってだけなの。
 
まーつまり、うまくいく思考を
 
インストールしてるのと同じってこと。
(素直さ=インストールと思って間違いないよ)
 
そりゃうまくいくよね。
 
ねー。この世って、すんごいシンプルだよね。
 
全部わかったら超カンタンなの(笑)
 
素直な人はソッコウうまくいくように、できてるのよ。
 
素直な人は素直さという
 
最高の要素のおかげで一人勝ちなのよ♪
 
成功する考え方込みでアドバイスしてます。
 

ご予約フォームはこちら→★★★


男性から深く愛される女性で世の中をいっぱいにします。

鑑定士・幸粋(コウスイ)です。

 

わたし・・・自然な出会いがいいんです・・・・ってよく聞くセリフ。

先日から逆ナンツアーをやってみて、

 

気づいたことがあります。

 

それは・・・・・

 

逆ナンこそ、自然な出会いやん!!!

 

ってこと。

 

前回、逆ナンで知り合った男性と

 

連絡先を交換したあと、

 

29歳の美容師くんが、LINEしてきてくれてます。

 

私はみなさんもご存じのとうり、アモーレがおりますのでね、

 

お礼のLINEは返しましたが、そのあとはスルーしたんですが、

 

スルーしてもちょっとたったら、またLINEしてくれて、

 

またしばらくやりとりして、スルーするけど、

 

ちょっとしたら、またLINEしてくれるので、

 

なんか意外にも(笑)

 

興味持ってくれてるみたいです。

 

男性は「行動」が「思い」とイコールだから、

 

そこから考えると、それなりに

 

興味は持ってくれたんだなーと判断しました。

 

かなり歳の差あるけど、いつも書いてるように

 

男性は女性が思うほど、年齢を気にしていません。

 

ってことが、実体験で証明できた気がしておもしろいです。

 

だけど、年齢など関係ない!って、

 

自分で言っておきながら、こんな年下の男性から

 

アプローチを受けたことがなかったので、

 

おおっ?って驚いております(笑)

 

もう一人のテレビ局の38歳は、

 

LINE交換したけど送ってこないので、

 

興味持たれてへんねんな、って感じです。

(ま、こっちも興味ないから別にえーけど!笑)

 

でも、メンバーさんの一人には、

 

やたらLINEくるらしいので、

 

その子を狙っているのだろう。

 

全員とLINE交換したんやから、

 

ちょっとは気ぃー使えよ(笑)

 

って思うけど、これができないのが男なんです。

 

興味があれば連絡するし、

 

気がなかったら交換しても、ラインをよこしもしない(笑)

 

まんまなのよ(笑)

 

たまたまいろんな事情で、今、私自身が、

 

これらの男性と積極的に関わる気がないので、

 

二人で会うつもりないけど、

 

これもし、タイミング的に私がその気だったら、

 

ここから何か始まった可能性だってあると思うんです。

 

自然な出会いっていう意味でいったら、

 

たまたま隣になったお店で会話した、

 

そこからお付き合いに至りました。

 

となったら、それこそ自然な出会いですよね。

 

こういう展開がのぞめるのが、逆ナンだって思うんですよ。

 

「逆ナン?そんなことまでしたくない!」

 

なんて、ナンセンスやと思うんですよね。

 

女からガツガツいくなんて!

 

ってたぶん、そういう人は思うんだろうけど、

 

ゼンゼンガツガツいってへんからね。

 

あくまでも声かけてきたのは、あっちだよ。

 

声をかけさせたのは、こっちだけど(笑)

 

もし仲良くなっていろいろ話すようになっても、

 

自分が逆ナンに来てたなんて、言わなければわからないやん。

 

そしたら、男性は自分がひっかけたって思ってるから。

 

もしくは、話の流れで会話するようになった、とか思ってるから。

 

そう思わせておいたらいいのよ。

 

あのね、男性だって本当は、女性と知り合いたいのよ。

 

知り合いたくてたまらないの。

 

でも、それ前面に出したり、男性から行動すると、

 

怖いとか思われたり、

 

下手したらストーカー扱いされるかもしれないから、

 

できないだけだよ。

 

だからチャンスさえあれば、乗っかってくるモンだよ。

 

その男性心理をわかったら、

 

男性と出会うなんて簡単なことですよ☆

 

逆ナンの作法教えます(笑)

 

ご予約フォームはこちら→★★★

 

 


男性から深く愛される女性で世の中をいっぱいにします。

鑑定士・幸粋(コウスイ)です。

 

うまくいかない人ってね、

 

とにかく頭が固いのよ。

 

うちの婚活部では、

 

逆ナンツアーなるものを

 

遊びでやっててね。

 

それがやってみるとおもしろいからさ(笑)

 

出会いがないって言ってる人がいたら、

 

「逆ナンもおもろいで。やってみたらええやん」

 

って提案したりするんだけど・・・

 

「えーーーーー私はそこまでしたくない」

 

とか言う。

 

「だったらコンパを開催したら?」

 

っていうと

 

「えーーーコンパなんて、この年になったら呼ばれることがない」

 

とか言う。

 

「だったら婚活パーティー行けば?」

 

って言うと

 

「行ったってろくな男がいてへん」

 

とか言う( ´⊿`)y-~~

 

あれ嫌、これ嫌、あー言えばこう言うで、

 

こっちはチャンスの話してるのにね。

 

そんなんね、絶世の美女が言うならわかるんだけどね。

 

絶世の美女は、待ってるだけで男性から来てくれるから。

 

出会い方まで選ぼうとするのね。

 

選べる立場なのかな?

 

こんな風で、年がら年中

 

「出会いがない」

 

って言うてたりする。

 

たぶんその態度のままやったら、

 

来年も再来年も、3年後も5年後もないんやないのかな。

 

ちっぽけなプライドにしがみついて、

 

文句ばかり言ってチャレンジしない女性より、

 

機会があるなら、なんでもやってみるわ!

 

って言って、チャレンジしてる女の方が

 

かわいいと思うんですよ。

 

欲しいと思ってる結果のためには、

 

なんだってやってみるっていう、健気さというのかな。

 

そういうのがある人が、やっぱり掴む人やと思うんですよね。

 

高みの見物で、斜めから物事見てる人にはわからない、

 

体験してみないとわからない世界があると思うよ。

 

見てるだけと、やってみるは、、180度違うからね。

 

踊(おど)る阿呆(あほう)に見る阿呆
 
同じ阿呆(あほ)なら踊らにゃ損々♪
 
人生って、まさにこれやと思う。
 
コンパの作り方も教えます。
 
ご予約フォームはこちら→★★★
 

男性から深く愛される女性で世の中をいっぱいにします。

鑑定士・幸粋(コウスイ)です。
婚活してるらしいと噂の女性がですね、
 
集まって花見をしたらしい。

 まあ、それはよいです。
 
んで、花見してまーす!と、
 
桜の写真とビールの写真と料理の写真をSNSにアップしたと。

誰かに見て欲しくてあげてるんやろから、
 
まぁ、なんの気なしに誰もが見るよね?
 
でも、桜がきれいなんはパッとみてわかるから、
 
そう改めてまじまじみないよね。
 
あと、興味あるいうたら、
 
写ってる人の顔と料理くらいなんやない?

で、その料理がね・・・・
 
コンビニで買ってきたお惣菜だったりする。。。(。-人-。)
 
いやね、ええねんよ。
 
お惣菜買ってもええねん。。。。ええねんけど・・・・
 
だけど、それ、あえて写真にしてアップすることで、
 
婚活的にプラスあるやろか??
 
別にええやん!私らが楽しいねんから!って?
 
んーーーー・・・・
 
ほんまにそうかな?
 
写真を出すってことは、
 
それを誰かが見るってことやん?
 
しかも、直接の友達だけでなく
 
◯◯さんがいいねました、とかなって、
 
まったく知らない人も、その投稿を見てるわけよね?
 
その中には、見知らぬまだ会ったことのない
 
ステキな男性がいるかもしれないのよね。
 
つまり、それとて、いわば婚活のチャンスなんだよね。
 
おそらくね、それもチャンスのうち。
 
と考える人はチャンス掴むの早いよ。
 
実際、うちのかみたのかいの会員さんは、
 
友達の投稿で見かけた素敵な男性に一目惚れして、
(写真を見ただけでタイプ!って思ったらしい)
 
友達申請してデートまでしてるからね。
 
いわばこれの逆バージョンだって
 
可能性としてはあるかもしれないわけやん?
 
そのように思考していけば、
 
その投稿をみた見知らぬ男性が、
 
なんかこの子いいな♪
 
楽しそうやな♪
 
おいしそうなお弁当やな♪
(手づくりだったらそう思う可能性がある)
 
俺も食べてみたいな♪
(こんなん作ってもらいたいな♪)
 
こんなん作れる子ってどんな子やろ?
 
お近づきになりたいな♪
 
って感じる可能性がある投稿をしたほうが得って話。
 
コンビニのお惣菜はね、
 
この子料理もろくにできないんやな・・・
 
って見られる可能性が高いから損なのよ。
 
男性は妄想の生き物やからね。
 
その写真から勝手にいろいろ妄想する。
 
お花見にコンビニの惣菜を持ってくる女
 
→もし俺と付き合ったら、きっとデートでもコンビニ惣菜を買ってくるだろう
 
→もしかしたら結婚しても、夕食にお惣菜を買ってきてパックのまま出すかもしれない。
 
→ウゲー(;´Д`)ノ こういう女とは結婚したくないものだ・・・
 
となる(笑)
 
冗談ぽく書いてるけど、
 
男性の思考を考えたらこうなるっていうマジな話です。
 
だからこういう時、コンビニお惣菜の写真はあえて省く、
 
くらいの賢さがある人は、いろいろわかってる人やなと。
 
ここでこれを載せることが、自分のイメージとして、
 
プラスなのかマイナスなのか判断して
 
マイナスなものは、載せないという抜け目のなさ?
 
みたいなもの?そういうのって、
 
案外、結果に大きく作用してたりするんですよね。
 
出会いがない出会いって、うわ言みたいにいうわりには、
 
チャンスに対して、無頓着だったりするなぁと
 
感じてしまうわけですよ。
 
一ミリのチャンスでも、
 
ひとつ残らずすくい上げたる!

くらいの気合いで取り組んだら、
 
結果はもっと早く出るのにね・・・って。
 
これは花見の出来事そのもの話じゃないんですよ。
 
こういうことに気づくか、気づかないかが
 
おそらくすべての行動に表れてるだろうから、
 
チャンスをボロボロと、見落としているんじゃなかろうか?って話です。
 
チャンスが来てても、それをチャンスとも思わず、
 
平気な顔してスルーしているとかね。
 
チャンスって、いろんな掴み方があるからね、
 
抜け目がないっていう掴み方する人もいれば、
 
抜けてるけど、とびっきりのプラス思考で
 
チャンスを掴む人もいてる。
 
どれが正しいとかじゃないけど、
 
うまくいく考え方のうちのひとつに
 
掴んでる人って、押さえるとこ押さえてて、
 
案外抜け目ないですよ、って話を今回はしてみました。
 
(自分の)見せ方を知ってる人は、知らない人より、
 
確実にチャンスに近い。
 
婚活の悩みも受け付けます。
 
ご予約フォームはこちら→★★★
 

男性から深く愛される女性で世の中をいっぱいにします。

鑑定士・幸粋(コウスイ)です。

 

からし色のエプロンもOKだと思う。

 

ある結婚相談所で開かれた

 

料理婚活のビデオを見たんです。

 

そこは30代〜50代専門の業者さんなので、

 

参加者の年齢層は高めです。

 

男女が一緒になって料理をしている様子を

 

ひたすらビデオに撮影しているというやつ。

 

見て一秒で

 

アカンやろ!!!

 

って突っ込んでしまいました。

 

一秒でアカンと突っ込んだ理由

 

何かわかります?

 

料理婚活のユニホームと言えば?

 

そう。エプロンです。

 

このユニホームのエプロンがアカン!!

 

全員アカン!!!

 

何がアカンてね、

 

参加してる女子全員が

 

保母さんが着てるようなエプロンつけとる!!!

 

↓こういうやつ

こちらからお借りしてます。

 

それがさ、みんな示し合わせたのか?

 

って思うくらい、全員がチェック柄か無地ときた。

 

そしてみーんな、ウエストがたぽっとしてる、四角い形のエプロンやし。

 

おまけに色が地味!!!

 

薄暗い赤、黒、茶色、そんなんばっかり。

 

色気なさすぎ。

 

なんで?なんでなん?

 

なんでそれ、選ぶ??

 

全体の色の雰囲気がこういう感じなのよ

 

こちらからお借りしました。

 

葬式か?

 

なんで??なんで花柄とかの女子が一人もいてないの?

 

なんでウエストシェイプしてる、華やかなエプロンしいへんの?

 

たとえばこんなんとか

こちらからお借りしました。

 

これが可愛すぎるというなら、こういうのとかもあるわけやん?

こちらからお借りしました。

 

色でいうたらほんまなら、これくらいのいっといてほしい。

 

こちらからお借りしました。

 

ピンクは可愛すぎるていうなら、ブルーとかでこういのでもいいやない?

 

なんせ女性は、華がないとアカンと思うんですよね。

 

料理のワザなんて、そこそこでええのよ。

 

エプロンが女性らしく可愛ければ、

 

それでその日の仕事は成功やん?

 

黒、茶、グレーみたいなおっさん色選んでたらアカンや〜〜ん。

 

似合う、似合わないってのも、もちろんあるからさ。

 

全員がピンクを着れ!とは言いません。

 

でも、もうちょっと華やかなのが、いくらでもあるでしょ〜〜〜〜???

 

これ、婚活パーティでもけっこう言えることなんですよね。

 

40代のほとんどの女性の服が

 

黒、茶色、グレー

 

なんです。

 

葬式か?

 

そんなモノクロみたいな、

 

セピア色みたいな色褪せたんじゃなくさ。

 

色があるやつ着ようよ?

 

婚活してます。でもうまくいきません。

 

って方にありがちな、初歩的なアカン行動ですこれ。

 

アカンってことすら、たぶん気が付いてない。

 

いつも黒、茶色、グレーで生活してるから、

 

華やかな色の洋服を着ることに

 

抵抗がある状態になっていたりする。

 

男性はね、女性らしい女性が好きなのですよ。

 

女性らしさって何?

 

華やかな色の洋服って、女性の特権でしょ?

 

男性は着ないからこそ、女性の華やかな装いに

 

魅力を感じて、話してみたいなとか、また会いたいなって

 

そこからじゃない?

 

あとね、考え方のもうひとつは、

 

サービス精神ってやつ。

 

そんな葬式みたいな衣装でいったって、

 

誰も喜ばないやん。

 

少しでも華やかな恰好で参加することで、

 

場がパッと明るくなって、

 

楽しい雰囲気がつくれると、喜ばれるやん。

 

場が盛り上がったら、参加した男性もうれしいだろうし、

 

主催してる人も盛り上がるほうが、うれしいんじゃないかな?

 

っていう思考もあると思うんですよね。

 

これは何かを主催したことがある人はわかると思うんですが、

(ない人はなかなかそこまで気が回らないかもしれないけど)

 

イベントをやる側は、現場が

 

盛り上がって欲しいって思ってますからね。

 

女性が少し頑張って華やかにするだけで、

 

場って明るくなるんです。

 

女性ってそんな力を元々もってるんです。

 

そういったサービス精神って

 

あったほうがいいんじゃないかと思うのですよね。

 

そんなね、葬式みたいな恰好で、

 

何十回婚活行って、がんばってますって言っても

 

たぶん、なかなか結果につながらないんじゃないのかなー。

 

もっとターゲットの求めてることを想定して、

 

想像して、戦略立てて取り組んでみたらいいのにね。

 

なーんも考えず、ひたすら回数だけ参加しても、

 

やっぱり結果って出ないと思うんです。

 

頭を使うんですよ、知恵を使うの。

 

成果をより多く出すにはどうしたらいいか?

 

いちいち「考えて」取り組むところに、

 

良い結果が見えてくるんじゃないでしょうか。

 

婚活の相談もお受けします。

 

ご予約フォーム→★★★

 


男性から深く愛される女性で世の中をいっぱいにします。

鑑定士・幸粋(コウスイ)です。

 

今日はテキストを入手されてる方への

 

主には復習的な内容です。

 

テキストを読んでる方から質問がありました。

 

男性は最初、女性を興味で誘ってきます。

 

そしてあること(テキストの内容なので書けないのですが)

 

を重ねていく中で、本気になっていく、

 

といった説明をしているんですね。

 

「今会ってる男性は、私に本気のように思いますが、興味から

本気に切り替わったかどうか、判断できる行動ってありますか?」

 

みたいな質問でした。

 

これね、最近すごく思うことなんですが、

 

テキストはあくまでも教科書なんです。

 

教科書だから、それはあくまでも基礎ってだけ。

 

学校でも教科書があったでしょう?

 

でも実際、会社とか社会に出て、

 

教科書で習ったまんまのことがでてくることのほうが

 

少ないですやんか?

 

教科書ってそういうモンなんです。

 

だからといって教科書すらないと、

 

基礎すらも教えられない。

 

だから教科書がある。

 

ってことだと思うんですね。

 

それは恋愛も同じなんですね。

 

本当は恋愛なんてマニュアル化しなほうがいいんです。

 

そんなのは体験して学べ!ってのが一番いいの。

 

でも、それで頭ぶつけて右往左往しているから、

 

せめて教科書がいるでしょう?ってことで

 

本来マニュアル化するには無理がある

 

人と人の関わりである恋愛を

 

けっこう無理やりマニュアルにして示している、

 

というのが流れなんですね。

 

だから、そんな、すべて教科書どうり

 

男性がこうしたら正解!

 

こうしたら間違い!!

 

って理屈理論だけで、

 

ジャッジできるものではないですよ。

 

教科書の基礎をもとに、どう考えればよいのか?

 

どう判断すれば最適か?自分で考えないと。

 

何よりも、相手があなたに本気かどうか?

 

真剣かどうかなんて、

 

あなたが一番わかることなんじゃないですか?

 

他人である私に、彼って私に本気でしょうか?

 

って、もうそれ聞いてる時点で違うんじゃないの?ってことなの。

 

だって、相手の本気をひしひしと感じて、

 

その愛情に感じ入ったら、

 

この人は絶対に裏切らないな・・・っていう確信が生まれるので、

 

そんなことを他人にいちいち確認しないと思うんですよ。

 

だから、彼って私に本気なんでしょうか?

 

って聞いてくる時点で、

 

確信を持てていないってことだろうから、

 

それ自体が答えですよね。

 

ああ、この人真剣に私を思ってくれてるな・・・・

 

わたし、すごく愛されてて幸せだなぁ・・・

 

って実感してたらね、

 

マニュアルや、何かの基準で判定するなんて気すら起きなくなります。

 

私(彼に愛されてるって)わかってるもん♪ってなるからです。

 

恋愛って生身の人間同士が、

 

本気で交わりあう行為でしょう?

 

だから、本来は、現場で感じる感覚がすべてなんです。

 

マニュアルにすべて当てはめようとすること自体が愚かなの。

 

(自分がその男性に)愛されてるか?は、

 

「判断すること」

 

ではなく

 

「感じること」

 

だから。

 

愛されてるな・・・って感じ入るところまで

 

温めていけばいいだけなのよ。

 

今の世の中は、雑多な情報があふれかえって

 

洪水のように押し寄せてくるので、

 

それに気を取られてしまい、

 

一番大事な自分の思いとか、心とか、気持ちを

 

みなさんゼンゼン見ようとしないんですね。

 

頭ばっかり、マニュアルばっかりで、

 

恋愛すらも左脳で考えて、ジャッジしようとしているんです。

 

あなたがその男性に愛されてるかどうかは、

 

あなたの心が感じているまんまが答えですよ。

 

もっと自分がどう感じてるか?

 

体感していってくださいね。

 

目の前の男性をちゃんと感じて、

 

感受性を働かせて恋愛してみてください。

 

あなたの恋愛の答えは、

 

本来、教科書の中にはなく、

 

あなたの心が知ってるはずです。

 

彼の気持ちがわからない相談も受け付けています。

 

ご予約フォーム→★★★


新時代・トリニティ

男性から深く愛される女性で世の中をいっぱいにします。

鑑定士・幸粋(コウスイ)です。  

 

報告が遅くなりましたが、大阪でのフラワーオブライフの

 

全国ツアーが2月に終了しました。

 

私は受付等の裏方をさせて頂いたのですが、

 

裏側から参加されたみなさんのことを

 

拝見させていただいていて、

 

いろいろ興味深かったです。

 

最初、フラワーオブライフの伝授を

 

受けると申し込まれていた方が、受付に来たとたん

 

「やっぱり話を聞いてから決めてもいいでしょうか・・・」

 

と迷われておられたり(もちろんそれでもOKです)

 

お話会だけ参加にされていた方の中から

 

結構な人数の方が、「やっぱり伝授を受けたいです!」

 

と申し込まれたり、はたまた、

 

「私は、受けたほうがいいんでしょうか?」と

 

たずねて来られた方も数名おられました。

 

スムーズに進んでいたお話会の裏側では

 

参加者さんの心の動揺や、

 

ためらい、迷いが錯綜しているのが

 

手に取るように感じられて、

 

この永遠の命の花の種

 

「フラワーオブライフ」

 

がもたらされたことで、みなさんの潜在意識が

 

相当ざわついているのがわかりました。

 

「私、受けたほうがいいでしょうか?」

 

と聞いてこられる方は、

 

実は今回だけではなく、過去にも何度かあります。

 

トリニティブックの時もです。

 

「わたし、よくわからないんですけど、

取り寄せたほうがいいでしょうか?」

 

もちろんそう聞いてくる方の

 

真意はわかっているつもりです。

 

「受けたほうがいいんじゃない?」

 

もしくは

 

「受けなくてもいいんじゃない?」

 

などの、どっちかの促しが欲しいんだと思うんですね。

(決められないから誰かに決めて欲しい)

 

でも、私はどなた様にも一貫して

 

「どっちでもいいと思う。自分で決めて」

 

と言って、私から受けるほうがいいとか、

 

受けないほうがいいとか一切言ってません。

 

これって、相手の真意をわかっているのに、

 

突き放したような態度かもしれないんですが、

 

私の中では、それは私が言うことじゃないな。

 

と思っているんですね。

 

ここで私が「受けたら?」とか「受けなくていんじゃない?」

 

ということは、どこか不法侵入のような気がしてます。

 

何と何への不法侵入かというと、

 

神とその方の関係性への不法侵入です。

 

トリニティと出会って、

 

受けるべきか、受けざるべきかと

 

迷ったり考えたり、

 

考えて考えても、頭がぐるぐる回って決められなくて、

 

自分で決めるのはしんどいから、

 

こんなんなら、いっそ誰かに指示してもらいたい!!

 

と思ってみたりすることや、

 

よーし!思い切って受けよう!と思うと急に怖くなり、

 

反対に、じゃ受けないでおこう!と思うと

 

何かとんでもない選択ミスをしたような、

 

惜しいことをしたような気分になって、

 

どうしたらいいんだーーーーー!!!!

 

ってなる時。

 

それこそが神からの直接オファーなんですよね。

 

それ、相手が神だから怖いんだと思うんですよ。

 

人知を超えた何かからのアクセスだと

 

あなた自身が、薄々感じているからこそ、

 

それほどどまでに、悩むんじゃないでしょうか。

 

よーわからんからやめとこ!ってすぐ思える人は、

 

そもそも関わっても来ませんからね。

 

今まさに、神が対等に手を差し出してきて

 

「一緒に共同創造しない?」

 

って言ってきてる瞬間だってことを

 

あなたは、直感的に気づいてるのでは?

 

そこからあなたと神とのストーリーが始まっていく。

 

神と愛し愛され愛し合っていく、

 

新しい時代のストーリーがです。

 

私は私で神とのストーリーをやってるし、

 

他のトリニティのメンバーさんも、

 

同じくそれぞれに、神とその方とのストーリーをやっている。

 

そこに関係のない第三者とか入らない形でです。

 

神と二人っきりの世界です。

 

この、他の誰も入ってこない、

 

神と一対一の関係は

 

私たちが時代を超えて、

 

ずっとずーーーーーっと、

 

待ち望んでいたであろうことも

 

直感しているのだけど、

 

そこには何か、言いようのない恐ろしさがあって、

 

つい、誰かに決めてもらいたくなる。

 

でも、それをやってしまったら、

 

神とその方の二人っきりの愛の関係じゃなくなる。

 

と私は思うんです。

 

神とその方との間に私が割って入って、

 

三角関係みたいな(笑)

 

三角関係は、大抵ややこしいからやらんほうがいい。

 

せっかく、せっかく、何回も何十回も何千回も?

 

生まれ変わって時代を超えて来て、

 

ようやく待ちに待った、神と対等に関われるこの時代に

 

そんなもったいないことしたらアカンと思うのです。

 

トリニティの神は、私が今まで神と思ってた存在とは、

 

迫ってくる存在感がまるで違います。

 

神社におわす神様は、


(私の中で、神社の神様は【様】をつけて呼んでいて

トリニティの神は、神と呼んで分けています。

理由は、新時代に突入した今、

神に【様】をつけて崇めてみたり、べったり依存する関係性は、

終わったんだな、と感じるからです。

新時代は神は上の位置に持っていき

崇めるものではなく、人間と対等の存在だと認識しています)

 

もっとさらっとしているというか

 

こんな近くまで心理的には迫っては来なくて、

 

どこか遠い上の方におられる感じだったから、

 

こんな自分と同じ目線のところから、

 

堂々と握手の手を出してくるなんて

 

これはいったい何ごとだ!!ということですよ。

 

魂的、緊急事態(笑)

 

そら、戸惑いますわね。

 

でも、戸惑いながら、びびりながらでも、

 

1つ1つ、えいやっ!って、私も選んで来ました。

 

選んだあとも怖くて、ずっとびびってます(笑)

 

でも、選んだ先には、

 

選ぶ前には見えなかった景色が

 

見えてくるんですよこれが。

 

私も最初怖くて、愛梨さんに、

 

もしも選んだらどうなるか?ということばかり質問してました。

 

でも、いくら聞いても、すっきりした答えがもらえないんです。

 

なんだかけむに巻かれたような、

 

すり抜けていくような返答が返ってきて

 

結局、んーーーーーーーーー???ってなる。

(↑こんな感じ)
 

そのとき言われたんだっけ。

 

「今、幸粋さんが見てるところから頭だけで考えても、

選んだ先に見えるものはわからないと思うよ」

 

って。

 

その言葉の意味が、今は少しわかります。

 

その恐怖の中、戸惑いの中、「自ら選んだ」

 

その先に、神との信頼関係が少しずつ取り戻され

 

深まっていくっていう体験(心の中の体験)をしていくことになるからです。

 

とにかく、自分でまず選ばないと、

 

ストーリーが始まらないので、

 

ストーリーの先なんて、いくら想像したところで、

 

どこまでいっても、わからないままなんです。

 

しかもそのときの理解は、理屈や知識でわかるのではなく、

 

どちらかというと、「そっか。ストン!」

 

という感覚があるわかりかたです。

 

このとき頭はあまり使ってなくて、

 

魂にストンと落ちる感じ。

 

でも、それがなぜか確信なんです。

 

誰かに知識を教わったわけでもないのに、

 

確信になってるんです。

 

「うん、こうだな」

 

「そっか、そうだな」

 

と、もう、わかっているのです。

 

もしかしたらこれは、わかった、のではなく、

 

知っていたことを思い出した、に近いのかもしれないです。

 

生まれる前に決めてきたあれやこれや、

 

この世界でやりたいと思って、計画していた遠い昔のことが

 

細胞の中から湧き出すように、思い出す感覚になります。

 

こんな話をここで表現をしたところで、

 

まだ【頭で】「わかろうと」している人が読めば

 

は?

 

の一言で終わるとは思うけど。

 

私の中に、間違いないな、ストン。という感覚があるので、

 

頭だけの人が、検討違いのことを言ってくることも多いですが、

(これってこういうことでしょ!?とか、あれと同じですよね?とか、

自分の中の知ってる何かに関連付けて、

わかろうとして言ってくるけど、それってたぶんズレてる。

トリニティやフラワーオブライフは、あなたの知る

今、既存のものの中にはたぶんないです)

 

んーーーちょっとちゃうねんけどな〜〜

 

って思いつつも、

 

それをどうこうしようと思わないようになりました。

 

肯定もしないけど、否定もしなくて、

 

「んー。ちょっとちゃう気がするけど、

今あなたがそう思うならいいんちゃう?」

 

って感じで見ています。

 

私は告知していたときからずっと、

 

トリニティそのものに、ものすごい力があると感じていて、

 

これは私がシェアしようと、他の人がシェアしようと

 

必ず伝わるものだ、と感じています。

(伝わるべき相手には)

 

私が伝えているわけじゃないからです。

 

神が私を通じて伝えてはるので

 

必要な人は必要な時期に反応することになるんです。

 

私を通じて伝えてるといっても、

 

それは過去の概念のように

 

幸粋を神格化するのはまったく違うことで、

 

それはもう、古い時代の概念です。

 

誰かを神のようにあがめたり、誰かを神格化して頼ったり

 

そういうのはもう、とうに終わった時代の残骸です。

 

私がフラワーオブライフの伝授を受けて、

 

何が変わったか?というと、

 

今のところ取り立てて何か変わった感じはありません。

 

でも、変化があろうとなかろうと、流れにお任せです。

 

変化しなくちゃ!と思ったり、

 

あれ?なんで何も変わらないんだろう?

 

って焦ったりするのは、フォーカスしてることになるので、

 

フラワーオブライフが降ろされた意図と

 

はずれていきそうだとも思ってます。

 

フラワーオブライフのエネルギーは、

 

一般的なエネルギー系のと違って、

 

フォーカスが無いエネルギーなのだから、

 

流れにお任せでいいんじゃないかと、

 

今のところの私は思っています。

 

見たことのない花の種をもらって、

 

これはどんな花が咲くのかな〜♪

 

楽しみだな♪って思ってます。

------------------------

 

↑ちなみにこの記事は、

 

フラワーオブライフの伝授が

 

できるようになる前に書いたものです。

(タイマーであがるように設定してました)

 

今、私はこの「永遠の命の花の種(フラワーオブライフ)」

 

を、縁あるあなたにお渡しできるようになっています。

 

いま、続々とみなさん種を受け取っておられますよ♪

 

以下が今のところ私から受け取った方々から頂いた感想です。

 

●終わりかけの生理がなぜかまたはじまった。

●自分が知らない間に勝手に仕事のトラブルをさけており、
周囲に運がいいなと言われる。

●自分ではA君との関係が進んだと思います

●エネルギーがぐわん!と動いて、
体が熱くなって、ドキドキする感じがありました

●フラワーオブライフをして頂いて、
帰りの電車あたりから、満たされ感というか、
生かされていることが幸せみたいな思いが溢れて、
帰宅してからもワクワクして眠れませんでした
昨夜は眠れましたが、満たされ感、
言葉にするのは難しいですけど続いてます。

 

フラワーオブライフを受け取りたい方は、

 

予約フォームから

 

「フラワーオブライフ伝授・30,000円」

 

を選択してお申込みくださいね。

 

※3月と4月だけ、

対面鑑定(50分20,000円)の方のみになりますが、

総合鑑定+フラワーオブライフ伝授

=50分30,000円で受けられます。

(ご予約フォームから、総合鑑定を選んで頂き

相談内容・その他欄に「フラワーオブライフも受けます」と記載くださいね。

 

ご予約フォームはこちら→★★★


男性から深く愛される女性で世の中をいっぱいにします。

鑑定士・幸粋(コウスイ)です。
 
たぶん、この記事があがる頃には、
 
バチェラージャパンは終わってると思いますが、
 
ネタとして書こうと思います。
 

バチェラーとは、ネット番組です。(以下説明)

 

エピソード1だけは無料で見られるみたいです。

 
宣伝用の動画→(音出ます)

----------------------

世界一の恋愛リアリティ番組「The Bachelor」遂に日本上陸。2002年の放送開始から、瞬く間に全米で最も愛される国民的人気番組に成長した
「The Bachelor」。たった1人の理想の男性が、多数の女性の中から最高のパートナーを選び、1人にプロポーズをするという究極の恋愛番組。これにより、まったく新しい仕組みが数々のドラマを生み、現在では全世界30か国でエピソードが製作されています。「バチェラー(bachelor)」とは独身男性という意味であり、本シリーズでは、真の愛を見つけ出すチャンスを得た、ある一人の幸運な独身男性バチェラー(久保裕丈氏)が、25人の女性たちと様々なデートを繰り返しながら、運命の相手となる最後の1人の女性を選び出していくという恋愛サバイバルが繰り広げられます。圧倒的にラグジュアリーで非日常な世界で繰り広げられる、他のどの恋愛番組よりもリアルで、時に残酷な現実をお伝えする究極の恋愛リアリティ番組です。
------------------------
 
バチェラージャパンのエピソード10の舞台は
 
プーケット島でした。
 
ここで一人の女性が脱落して、
 
残った3名が花嫁候補として、
 
次のステージに進めます。
 
ちなみに残った女性たちの年齢は以下です。
 
蒼川愛22歳、
 
古賀あかね22歳、
 
森田紗英24歳
 
この残った女性の年齢について、
 
この日ゲストのいまるちゃんが
 
女性がよく思いがちな質問を、
 
今ちゃん(今田耕司)にぶつけるシーンがありました。
 
とりあえず読んでみてね。(いまるピンク、今ちゃん青)
------------------------------
いまる
「でもスタートは30代の方とかもいらっしゃった中
結構若い子が絞られましたよね。22歳とか・・・
結局男性は若い女の子が好きってことですか?」
 
今田
「あー違います!それは違います。そうやって若い子への嫉妬心とか、
男性って結局若い人が好きなんですねって、まーよく30代の人とか言うんすよ。
だから!!だから!嫌やねん!そういう年齢の人て思うねん!(笑)」
 
(一同笑い)
 
今「価値観も合う、話も合う、だから選んでんねん」
 
い「大学生ですよ?」
 
今「イケメン好きやねんと言ってるのと一緒やわ男は」
 
い「これはでも女子は共感してくれると思うだけどな〜」
 
今「いやいやいや、それはだから、そんなもう、
若い子への嫉妬心を抱いてる女で集まるからそうなるねん。
若い子好きだよねー!!みたいな」
 
今「もう一回よう見渡してみ?それ言うてる女の子の顔」
 
い「仲いい子みんな独身です(^^;)」
 
今「でしょ!?こじらしてる人間で集まってるねんでー」
 
い「そんな今田さんも未婚ですけどね(笑)」
 
今「ぎゃはは!う、うん・・・そうですよ・・・あれ?
大逆転でどえらいカウンターパンチもらってもうた(笑)」
------------------------------
 
これね、私は仕事柄
 
思わず共感してしまったんですよ。
 
今ちゃんの方にね。
 
たぶん普通の女性は、いまるちゃんに共感して
 
そうそうそう!ってなると思うのやけどね。
 
今ちゃんは、年を取った女の
 
可愛げのない態度が嫌だと言ってるんですこれ。
 
「どうせ男は若い子がいいんでしょ!!(‾⊿‾)」
 
って口が曲がるくらいブサイクに嫉妬してる顔を見て、
 
ああ、やっぱり若い子がええわ、と言ってるの。
(若い子はそういう顔しないから)
 
なぜ、男側の意見に私が共感するかというとね、
 
これ、鑑定に来はる女性に、時々感じることだからです。
 
うちは40代の方が多いのですが、
 
たまーーーに20歳くらいの若い子が
 
鑑定に来られることがあるんですね。
 
その時思うんです。
 
「うわ〜〜!!なんて素直なの!!
めちゃめちゃ可愛いなぁ〜!!40代とはえらい違いや」
 
態度がとにかく素直でかわいいことに感動するよね。
 
んとね、うちに来られる方は、
 
40代の方でも素直な方がダンゼン多いですよ。
 
でも、30代、40代のごく一部の方だけは
 
残念なんですが、頑固で人の意見は聞き入れないし、
 
否定ばかりしてホント可愛くないの。
 
私は基本的に、仕事上、
 
来られた方の良くなることしか言いません。
 
悪くなることを言うわけがないんですよそもそも。
 
だって、悪くなるようなこと言うてたら、
 
人気なくなるやん?
 
そんなことしてたら、商売あがったりやからね(笑)
 
だから来られた方には、最大限、
 
その方にとってベストで効果的なアドバイスをしています。
 
なのに、なのにですよ?
 
「えー・・・そんな風になりますかね?」
(と幸粋が言ったことを疑う)
 
とか、
 
「でも・・・(といって言い訳とか、否定とかずっとしてる)」
 
最近は「でも」って言うなって、ここに書いてるので、
 
その部分だけ覚えてて、屁理屈を言う人もいてる。
 
「たぶん先生には、でもって言ったらダメなんでしょうけど(どうのこうのと、結局否定を言う)」
 
↑前置きしたって一緒やちゅーの。
 
可愛げないことにはなんら変わりがない。
(言葉のことではなく、その素直じゃない態度のことを言ってるからです)
 
そういう発言してる時ってね、
 
みなさんこんな顔してるよ→(‾⊿‾)
 
口がひん曲がってる。
 
ほんま、この顔文字、的確すぎて笑ける(笑)
 
ね、どうよ?
 
(‾⊿‾)←こんな顔してる女性ってかわいいって思える??
 
そうやってね、自分に最良のアドバイスをくれている
 
相手のことすら、こんな顔して→(‾⊿‾)
 
否定して聞こうとしないわけだからね。
 
それを無意識に、男性にもしてるんです。
 
そういう方と話してていつも思いますもん。
 
あ〜・・・・この人のこういうところ、男(彼氏)に嫌がられてるやろな〜〜・・・・と
(彼氏の気持ちが超わかる)
 
赤の他人の私にするくらいやからね、
 
気を許してる気心知れた彼氏には、もっとやってるんです。
 
たとえば男性(彼氏)が親切から注意してくれたときとかね。
 
「○○ちゃんの○○のところは直したほうがいいんちゃう?」
 
みたいなことを彼氏(男性に)言われても
 
「なんでよ!私は○○やから○○でいいと思ってるのに(‾⊿‾)」
 
とか
 
「ここはこうしたほうがいいちゃう?」とかアドバイスされても
 
「いいやん別に。○○が○○だからそれしか無理やもん(‾⊿‾)」
 
とか瞬間的に否定で返してる。
 
↑これも「でも」の変化球だから同じ意味ですよ。
 
彼がどんな気持ちで注意してくれてるかなんて
 
考えることもなく、瞬間的に言い返してたりする。
 
態度がいつもそうだから、
 
何を言われても反射的に否定してるのそういう人は。
 
そんな態度だから、彼氏(男性)に避けられたり、
 
連絡が薄くなったり、放置されたりしてるんだよね。
 
つまり愛されない。
 
でね、話を戻しますとね。
 
なぜ、男性が若い子がいいと思ってるかってね。
 
もう、とにかく態度が素直だからなのよ。
 
何を伝えても、
 
「はい(^^)やってみます」
 
「そうですよね。わかりました(^^)」
 
っていって、でもとか、違うんですとか、
 
人の言ってることに否定とかしないの。
 
素直に、この先生は自分にプラスになることを言ってくれてる
 
って信じて、すっと受け止めていく態度があるんですね。
 
もーーーーかわいいよ。マジで。
 
可愛いので、もっと何とかしてあげたいな、とか、
 
いくらでもやってあげたい、とか思うよね。
 
はっきりいって、こういう素直な人は、
 
40代でもめちゃめちゃヒイキしてますよ。
 
私、素直な人には、エコひいきしまくってます。
 
当たり前ですよね。
 
平等なんてあるわけないやん(笑)
 
他人の愛を上手に引き出せる人は、
 
どこへ行っても可愛がられるんです。
 
いつも書いてますよね。愛されたかったら、
 
愛される態度で生きてくださいと。
 
でね、
 
男性もきっと女性の態度が素直でかわいかったら
 
同じように、「もっとやってあげたいな」とか、
 
「もっと願いを叶えてあげたい」とかになるんだよね。
 
そうしてどんどん愛してくれるようになる。
 
これが愛される女性と、愛されない女性の違い。
 
恋愛格差ってこういう流れで起きてる。
 
こうして私は鑑定を通じて日々
 
男性の疑似体験をしているわけです。
 
思い当たる人は、日ごろの返事を変えて下さい。
 
とりあえず誰かが教えてくれたこと、注意してくれたこと、
 
忠告してくれたことがあったら、まずは、
 
「はい(^^)」
 
という素直な返事を真っ先にすること。
 
あるいは、
 
「そうですね(^^)」
 
と素直に受け止める。
 
もっというなら「教えてくれてありがとう(^^)」
 
まで言えたら愛されないわけがない。
 
どうしてもそうかなぁ?って思った時は
 
「そうかもしれないですね(^^)」
 
と否定しない。
 
彼氏に注意された時も同じだよ。
 
「うん、そうかもしれないね(^^)」
 
「うん、そうだよね(^^)」
 
「そっかーそうかもね(^^)」
 
「言ってくれてありがとう(^^)」
 
すぐに納得いかなくてもいいから、まずは受け止める。
 
受け入れるかどうかは、後でじっくり考えればいいこと。
 
大事なのは、言ってくれてる相手に対して
 
素直な態度であることです。
 
今後も素直な方のことは、思いっきりエコひいきしていきます。てへぺろ
 
ご予約フォーム→★★★
 

男性から深く愛される女性で世の中をいっぱいにします。

鑑定士・幸粋(コウスイ)です。

 

彼氏に振られてしまってですね、

 

復縁したくて頑張ろうとしてる状態とします。

 

復縁したい相手の彼とも、

 

振られてからというもの、

 

しばらく連絡を取ってない状態だから、

 

ひとまず、連絡のやり取りをスタートする

 

必要性があるじゃない?

 

でも、振られてるわけだから、

 

用もなく連絡するのはマズいわけですよね。

 

(よりを戻したくて連絡してると勘ぐられたら

警戒されて避けられたり、会えなくなる可能性があるから)

 

それで、用事を作って連絡する

 

という策をこうじるんですね。

 

彼がよく知ってる知識に関してとかなら、

 

回答してくれる可能性が高いので、

 

彼の詳しい分野のことを質問する感じで

 

まずは様子見で連絡してもらうんです。

 

「○○について、ちょっと教えてもらってもいい?」

 

という感じで、

 

あくまでも、聞きたいことがあって連絡しました、

 

なテイで。

 

そしたら、彼からの返事が、

 

ものすごくそっけなかったり、

 

事務的だったわけですよ。

 

こうなったときに

 

これにぶちキレる人がいるんです。

 

「せっかくこっちが久しぶりに連絡してるのに

なんなのこの態度は!!むかつく!!!!」

 

みたいな。

 

ちょ、ちょっと待って・・・( ゜∀゜; )

 

いいかな?

 

立場としては振られてるんですよ?

 

なのになぜ、

 

ここでそんな横柄な態度に出られるんだ??

 

ここでムカつくってのは、

 

その感情をわかりやすく直訳したら、

 

「こっちはわざわざ連絡してやってるのに、

おまえごときがそのような態度とはけしからん!」

 
みたいな感情だと思うのですね。
 
なんでそんなに上からなんだ?(笑)
 
仮にも振られてるんですよ?

 

どこをどう考えても、

 

振られたほうは立場が弱いんです。

 

大げさに言えば、

 

下手に出なきゃいけないくらいの立場でもあるんです。

 

なのに、相手の態度が、

 

こちらの意にそわないからといって

 

ブチ切れるって・・・・

 

自分の置かれてる立場わかってますか??

 

って話で。。。

 

多くの方は、こういう場面では、

 

落ち込むっていう反応をするんで、

 

それなら理解できるんですが、

 

まれに、キレるって人がいてて、

 

最初に遭遇した時は、びっくりしました。

 

こういう方ってね、心のどこかで

 

男をコントロールできるって

 

思ってはるんやと思うんです。

 

意にそわない→ブチ切れる

 

これってまさにそうでしょ。

 

相手だって自由な意思があるんです。

 

そっけない態度を取る自由もあるし、

 

もっと言うたら

 

(別れてるんだから、もう関係ないので)

 

メールを無視するという自由すらもある。

 

なのに、その相手の意思の自由を認めないわけだから、

 

それって、やっぱりコントロール(支配)できるって

 

思ってて、男性のことを自分よりも一段も二段も

 

低く見てるところが

 

あるんじゃないかと感じるのですよね。

 

でね、そういう態度を取る人は大抵、

 

いつも同じパターンで恋が終わっているんです。

 

いつも男性から追いかけてくれて

 

交際を申し込まれるのに、

 

最後は男性から別れたいと言ってきて、

 

振られてしまう、というパターンです。

 

私の知る限り、男性ってよほどでないと

 

明確に「別れたい」と言ってくる人は少ないんです。

 

男性って、基本、女性には甘いですからね。

 

悲しませたくないって気持ち強く持ってるから、

 

そうそう別れようとか言って来ないです。。。。

 

なのに、毎回「別れたい」と

 

男性から言われて終わりになるのは、

 

女性側にかなり原因があると思うのですよ。。。。

 

おそらくその、男性をコントロール(支配)できると思っている

 

考えや態度が、原因じゃないかと思うのですよ。

 

だけど、こういう方は、

 

そのことを本気で反省していなかったりするんですね。

 

振られるという最悪の事態になってもなお、

 

支配しようとしてるってことは、反省していないの。

 

どっかで自分は悪くないって思っているから、

 

そんな態度が取れるんだと思うんですね。

 

正直こういう方は、復縁どころか、

 

恋愛が難しいと感じています。

 

結局、何度も同じパターンを繰り返すことになるからです。

 

本人に反省がないから、変わらないんですね。

 

立場わきまえないと無理だよって、

 

説明するんですが、

 

このパターンの方はなぜか、あまりピンと来てない感じで、

 

また同じように、相手が思いどうりの態度を取らなかったら、

 

相変わらずブチ切れる→相手に避けられる、を繰り返しています。

 

男性に振られたということはですね、

 

何か、自分にも省みるべきところがあるかもしれない。

 

と考えることって、必要だと思うんです。

(お付き合いして振られた場合です)

 

反省ばかりして、私はダメと否定するってことじゃなく、

 

冷静に、何がいけなかったのか、どこをどう変えればいいのか、

 

ちゃんと理論的に分析するってことです。

 

自分の至らぬ部分を見る行為は、はっきりいってしんどいです。

 

しんどいけど、これをスルーして進めていっても、

 

おそらくまた、同じ繰り返しなんですね。

 

失敗って、してもいいと思うんです。

 

失敗はしてもいいから、

 

そこから学べばいいって思うのですよ。

 

支配されるって、

 

男性だからとか、女性だからとか関係なく、

 

されたら嫌です、とっても。

 

そりゃ逃げたくなるだろうねって、

 

去ってった彼氏の気持ちに共感します。

 

このパターンになる方は、

 

非常に頑固な方が多いので、

 

なかなか難しい気がしていますが、

 

いつの日か、気づく日がくるといいなと願っています。

 

というわけで。

 

復縁の相談もお受けしてます(笑)

 

ご予約フォーム→★★★

 

 


男性から深く愛される女性で世の中をいっぱいにします。

鑑定士・幸粋(コウスイ)です。
 
こんにちはニコニコ
 
お悩み掲示板に勝手に答えるコーナーです。
-----------------------------
匿名さん(38♀匿名)
長く付き合っている彼氏にスマホを買ってもらって料金も払ってもらってます。
最近、他に好きな人が出来たようですが(はっきりは言いません)、
そのまま料金も払うし持ってていいと言うのです。繋ぎとめておきたいようです。
でも嫌いじゃないけど好きではないと言います。
友だちとして付き合いたいようですが、保険をかけられてるでしょうか?
断ったほうがいいのか、まだ好きなので悩んでいます。
-----------------------------
 
嫌いじゃないけど好きじゃない・・・
 
これ、実に男性心理が
 
よく出てる表現やなぁと感じますね。
 
意味がわかった方は、
 
かなり男性心理を把握できてると思っていいですよ。
 
携帯一本でつないでおく?
 
こんなのソッコウ返した方がいいですよ。
 
じゃないと携帯一本で、安く呼び出されるセフレにされるよ。
 
復縁したいなら、その方向で進めていくのはかまいませんが、
 
とりあえず携帯は返したほうがいいです。
 
一度リセットして、態勢を整えてから、
 
復縁するならするで、シナリオを描いていかないと。
 
嫌いじゃないけど好きじゃない
 
まで言われたんだったら、
 
ひとまず引かないと、
 
ここで追っかけてもマイナスしかないです。
 
どんどん自分の価値が下がります。
 
ここはちょっと辛いけどふんばって
 
「そう。わかった。今までありがとう」
 
とさらっと言って、携帯もさっさと返して
 
いったんさっぱり去った風を装った方が良いです。
 
こうすることで、この方の価値は
 
最大限高いまま保てますし、
 
この彼氏の心の中に、
 
「もしかしたら、惜しいことをしたかもしれない」
 
という思いを残すことができます。
 
去るときのさっぱり度が高ければ高いほど、
 
惜しかったかもしれない思いは募ります。
 
まずは、この爪痕を残しておいて、
 
あとでじわじわと、復縁に持ち込んでいくほうが
 
ダンゼンうまくいきます。
 
ただ、男性が、
 
ここまではっきり気持ちを言うってことは、
 
もう一方の女性にかなり熱を上げてると思うので、
 
今すぐの復縁は難しいので、持久戦になると思います。
 
時間をかけて、じっくり復縁に持ち込んでいく
 
というシナリオを描いて、
 
着実に進めていく事をおすすめします。
 
鑑定では、こういうパターンの場合、
 
彼がほかの女性に気がいったということは、
 
今のままでは、復縁は難しいと伝えています。
 
彼女自身が変わる必要性があります。
 
どちみちもう一方の女に入れあげてる間は、
 
復縁はすぐに難しいので、
 
しばらく会わないでおき、その間に、
 
恋愛のスキルを上げておくことをおすすめしています。
 
男性心理を学び、補欠を作って、スキルを上げていく
 
※補欠=デートする男性を3名ほど調達する
 
というスキルアップ月間として、
 
男性心理を掴めるように変化してから、
 
元カレに再会するというシナリオが良いと思います。
 
結局ね、彼が他の女性に向いたということは、
 
自らの男性心理掌握レベルやら、
 
恋愛スキルに問題があると思ったほうが良いです。
 
相手を責めたり、相手に問題があると思っていても
 
相手は変わりませんから。
 
だからその解決は、スキルを上げるのが一番早い、となります。
 
どんなに引き離したくても、
 
二人の仲に割って入るのなんて無理だから、
 
自分が変わることです。
 
変化した状態で再会すれば、
 
そのときはもう、男性をどう扱えばがわかっているので、
 
過去とは違う展開を作っていけます。
 
これが復縁のシナリオです。
 
というわけで、
 
復縁の相談もお受けしています。
 
ご予約フォーム→★★★
<<  <  4  5  6  >  >>